厳選された鮮魚や季節食材を囲炉裏を用い提供。季節の日本酒も多数ご用意
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
店内中央に、ひょうたんを模した囲炉裏を設置した【炉端 ひょうたん 双葉荘】。大きな円形の炉では、昔ながらの「原始焼き」技法を用い、炭火を囲むように串に刺した食材を焼き上げます。一方、小さな円形の炉では、網の上に食材を並べて炭火焼きに。囲炉裏を中心とした吹き抜けの設計なので各席からは調理風景を望め、ライブ感を満喫できます。また、季節ごとの日本酒や、手作業で漬け込んだレモンやライムを使った爽やかなサワーなど多彩なドリンクも魅力。古民家をリノベーションした趣きある店内は、最大100名まで貸切可能で、1階は45名、2階は55名まで収容できます。接待、友人との食事、デート、記念日などさまざまなシーンに最適です。
炉端 ひょうたん 双葉荘
これだけは食べてほしいベスト3
素材が持つ絶品の風味と、丁寧に引いた出汁のコクを楽しむ『6種の白いおでん』
蛤や鯛のすり身でつくった竹輪や殻ごとの海老など、選りすぐりの食材を詰め込んでいます。出汁には、鯛と蛤などを贅沢に使用。上品で透明感がありながらも深い旨みが広がります。
炭火でじっくり焼き上げることで、肉本来の旨みが凝縮された『神威豚肩ロース』
北海道産の四元豚「神威豚肩ロース」には臭みがなく、繊細で柔らかな肉質。黒豚血統を含む4種を掛け合わせた特別な豚肉です。脂身は融点が低く、とろけるような舌触りを楽しめます。
炉端ならではの技法「原始焼き」により、鮮魚の良さを引き出している『本日の鮮魚』
市場から仕入れた新鮮な真鯛やメバル、イサキなどを「原始焼き」で丹念に焼き上げています。炭火の遠赤外線効果により、魚の皮はパリッと香ばしく、身はふわっとジューシーな仕上がりに。
料理人 / 斉藤 厚 氏 (サイトウ アツシ)
専門ジャンル: 洋食全般
豊富な経験と確かな技術を駆使し、未経験の分野にも果敢に挑戦
1981年、栃木県生まれ。調理師学校を卒業後、浅草にあるホテルで10名から300名規模のパーティ料理を担当し、3年にわたり技術を磨く。その後、大手町の100席程度のイタリアンレストランで副料理長を務め、さらに赤坂のビストロで料理長として腕を振るう。これらの経験を経て、2021年4月に現在の会社へ入社。1年後の2022年には料理長に就任し、現在ではメニュー開発マネージャーとして活躍している。
写真
炉端 ひょうたん 双葉荘の店舗情報
基本情報
店名 | 炉端 ひょうたん 双葉荘 |
---|---|
TEL |
050-5448-1317 03-3352-5280 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山手線 代々木駅 徒歩1分 |
アクセス | JR代々木駅・総武線より徒歩1分。大江戸線代々木駅より徒歩3分。「ほぼ新宿のれん街」内にあります |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-21 わ区画 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 100人 ( 宴会・パーティー時 着席:100人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |