絶品の炭火串焼きと、融通の利く飲み放題を満喫できる居酒屋。皆で楽しみましょう
野々市市郊外にある【炭火焼き鳥 とりいち】。駐車場も完備しているため、家族の食事や仕事帰り、女子会やデートでも気軽に立ち寄ることができます。焼鳥店で15年以上修業を積んだ店長がつくる炭火の串焼きは、絶妙な火加減によってどれも絶品のおいしさ! 飲み放題付きのコース料理も用意され、串焼き以外の一品料理も数多く宴会にもぴったりです。可愛いグラスを使ったドリンクや、タレ壺に入ったサワー、生果実サワーなどSNS映えしそうなドリンクも色とりどりに揃えています。店内は落ち着きがあり、リーズナブルな料理は学生さんからも大好評! 小上がりの座敷も設けており、小さなお子様を連れての食事にもオススメです。
炭火焼き鳥 とりいち
これだけは食べてほしいベスト3
お肉全体に塩麹が浸透していき、旨みも倍増『塩麹せせり』
せせりは、鶏の首回りのお肉で一羽からあまり量を取ることができない、希少部位となっています。塩麹でしっかりと漬け込む事により、お肉が柔らかく食べやすくなります。
焼鳥の定番! 必ず一度は注文する『とりねぎま(塩orタレ)』
鶏肉、ねぎ、鶏肉、このシンプルなおいしさがたまりません。炭火で焼いたねぎは甘みがグッと引き出され、香ばしい鶏肉との相性も抜群。繰り返し食べたくなるおいしさです。
一度食べるとやみつきになるおいしさ『ミノ(塩orタレ)』
焼鳥店では、一般的にあまりお見かけしないメニュー。コリっとした歯ごたえと弾力があり、噛むたびにジュワ~ッと脂が溢れ出します。甘い脂をビールで流し込む人、多数!
料理人 / 慶塚 俊成 氏 (ケイヅカ トシノリ)
専門ジャンル:和食全般
大勢の人たちが集まることができる「集いの場」を提供したい
1986年、石川県生まれ。おいしいものを食べることが好きだったので、料理に興味があった。炭火を使った焼鳥のおいしさに定評がある【備長扇屋】で、約10年修業を続ける。さらに、【いいとこ鳥】でも、約5年間勤め上げる。和気あいあいとした雰囲気が心地よく、自らも店を立ち上げたいと思うようになる。2020年12月7日、念願叶え【炭火焼き鳥 とりいち】を開店させる。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
炭火焼き鳥 とりいちの店舗情報
基本情報
店名 | 炭火焼き鳥 とりいち |
---|---|
TEL |
050-5384-8448 076-227-8908 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR北陸本線 野々市駅 |
アクセス | 野々市市役所すぐ近く。JR野々市駅から車10分。 |
住所 | 石川県野々市市三納2-177 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 34人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-8448 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.石川県野々市市三納2-177 野々市市役所すぐ近く。JR野々市駅から車10分。 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています