新たな場所で再スタートした本格中華料理の老舗店。創業から変わらぬ味を堪能
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
1949年創業の老舗中華料理店【泰興楼 八重洲本店】が、八重洲地区の再開発に伴い、新たな場所で【TaiKouRou TOKYO】としてリニューアル。移転後も、創業当時と変わらぬ、素材の持ち味を活かした本格中華を堪能できます。皮から手づくりされた『焼き餃子』をはじめ、丁寧な仕込みと高い技術で仕立てられた種類豊富な一品料理が魅力。季節ごとの料理もあり、訪れる度に新しい味に出合えることでしょう。“西海岸の海辺にある中華料理店”をコンセプトに設えられた店内は、オシャレかつ居心地抜群。円卓を囲める個室もあり、家族や友人とゆっくり会話を交わしながら食事を楽しめます。フロア貸切にも対応。宴会など幅広いシーンで利用できます。
TaiKouRou TOKYO
これだけは食べてほしいベスト3
クラフトビールと一緒に味わいたい! スパイス香る『ヒナ鶏のパリパリ香味揚げ 1羽/半羽』
特製のタレに漬け込んだヒナ鶏を一夜干しにしてから、こんがりと揚げられた一品。皮目はパリパリ、身はジューシーな仕上がりになっています。五香粉の香りが食欲を誘い、クラフトビールとの相性も抜群です。
創業当時から変わらぬ味。肉汁が溢れる『焼き餃子 4ps/6ps』
1949年創業以来、皮から手づくりされている名物料理。にんにく不使用の餡はしっかり練り込まれており、皮はもちもちで肉汁溢れるジューシーな焼き上がりです。まずは何も付けずにそのまま食べるのがオススメ。
本場さながらの食べ方で楽しめる『水餃子 10ps』
餃子の始まりとされる水餃子。この店では、伝統的な調理法と食べ方で提供してくれます。餡にはにんにくを入れず、茹で上がった水餃子を付け合わせの醤油漬にんにくスライスと一緒にいただく本場のスタイルを再現。
料理人 / 星 克宏 氏 (ホシ カツヒロ)
専門ジャンル: 中華全般
学生の頃のホールのアルバイトで料理に興味を持ち、この道に
1968年9月2日、東京都生まれ。学生の頃のアルバイトで飲食業界に。渋谷にある【一品香】で3年間修行を積む。その後、1994年より【泰興楼】へ。現在に至る。
写真
TaiKouRou TOKYOの店舗情報
基本情報
店名 | TaiKouRou TOKYO |
---|---|
TEL |
050-5384-7211 03-3271-9351 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 東京駅 徒歩3分 東京メトロ各線 日本橋駅 徒歩3分 |
アクセス | 東京駅、日本橋駅下車、徒歩3分。さくら通り沿い、荘栄建物ビル1Fにあります。 |
住所 | 東京都中央区八重洲1-5-15 荘栄建物ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 92人 ( 宴会・パーティー時 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり ※総席数 92席 ・1階 テーブル32席 ・2階 テーブル36席/円卓の個室(大16名、小8名まで) |
駐車場 |
あり
※当店併設の駐車場はありまんせが、近隣にはコインパーキングがあります。 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※店内に喫煙ブースがございます。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://www.taikourou.com/tokyo/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-7211 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都中央区八重洲1-5-15 荘栄建物ビル1F ここから地図が確認できます。