A5ランクの仙台牛と四季折々の旬を感じる和の空間。本物を知る大人のための鉄板焼店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
A5ランクの仙台牛や宮城県産活あわびなどの極上食材を、卓越した鉄板焼きの技で味わえる【すていき小次郎】。ステーキと四季折々の旬を五感で楽しめるよう、料理はもちろん、芸術作品にも見える器や生け花、季節毎に植え替えられる庭木など、店内のいたるところに茶の湯の世界に通じるおもてなしの演出が凝らされています。京都龍安寺の庭を模した坪庭を望む半径12mのカウンター席や、専属のシェフが目の前で調理してくれるプライベート感たっぷりの鉄板個室が5室あり、接待やお祝いの席などの各種会食に最適。本物を知る大人がゆったりとくつろぐことができる、仙台晩翠通りの隠れ家的な名店です。
仙台牛と和風個室すていき小次郎仙台本店
これだけは食べてほしいベスト3
コンソメとジャガイモの絶品ハーモニー『小次郎スープ』
江戸後期の骨董猪口に注がれた、創業以来36年間変わらない人気を誇る、小次郎伝統のコンソメとジャガイモの冷製スープ。煮こごり風コンソメスープに、内側のジャガイモスープをそっと崩しながらいただきます。
ジューシーかつさっぱりした味わい!『極上仙台牛ロース/150g』
オリジナルの低温調理「ローズ焼き」で、A5・B5ランクのみで構成された最高の仙台牛だけが持つ旨みと風味を、柔らかな食感に閉じ込めています。絶妙な赤身と脂身のバランスで、ジューシーかつさっぱりした味わい。
料理人 / 我妻 勝 氏 (ワガツマ マサル)
専門ジャンル: 鉄板焼
伝統の味を守りつつ、時代に即した新しい味覚を追求
1975年、宮城県生まれ。子供の頃から料理が好きで、料理人になることをイメージしながら学生時代を過ごす。高校卒業後は調理師専門学校へ進み料理の基礎を学ぶ。仙台の日本料理店「勝山館 醇泉」などの店で和食と鉄板焼きの研鑚を積み、2006年より【すていき小次郎】の厨房に立つ。2013年に調理長に就任。創業36年を超える【すていき小次郎】の味と伝統を守りながら、時代に即した新しいメニューの開発に日々勤しんでいる。
写真
このお店が紹介された記事
仙台牛と和風個室すていき小次郎仙台本店の店舗情報
基本情報
店名 | 仙台牛と和風個室すていき小次郎仙台本店 |
---|---|
TEL |
050-5871-1887 022-265-9449 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩10分 仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩13分 |
アクセス | 仙台駅からタクシーで6、7分 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区立町15-3 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 【年末年始休業】12月31日~1月4日まで。1月5日(水)17時から通常営業。昼は1月6日より営業。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 51人 ( 宴会・パーティー時 立席:51人 着席:27人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 会食向け座席あり デート向け座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://kojiro.world.coocan.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5871-1887 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.宮城県仙台市青葉区立町15-3 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)