多彩な料理が楽しめるコースを用意。落ち着いた雰囲気漂うオシャレなカフェ
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
中華と洋食のどちらも楽しめる【BISTRO CAFE REMPRIRE】。グレーやブラウンといった落ちついたカラーでまとめられた店内は、落ち着いた雰囲気が漂うオシャレな空間です。「ベイクドチーズケーキ」や「パフェ」などのスイーツもあり、女子会やママ友との食事、デートにもオススメです。事前に予約しておけば弁当やオードブルの注文にも対応してくれるので、気軽に相談してみては。予算に合わせてオリジナルコースも組んでくれるほか、誕生日や記念日にはプレートデザートも用意してくれます。仲間内でのちょっとしたパーティやサプライズも叶うハズ。さまざまなシーンにそっと寄り添ってくれる一軒です。
BISTRO CAFE REMPRIRE
これだけは食べてほしいベスト3
奥行きのある味わいを堪能できる『本格 広東風麻婆豆腐』
リピーター率も高い人気の逸品。日本人好みと言われる“広東風”に仕上げています。口の中に入れた後、ピリッとした辛さを感じた次の瞬間「素材の旨味」が広がり、深みのある味わいを堪能できます。
とろふわ食感の『名古屋コーチンのとろとろオムライス~自家製トマトソース~』
名古屋コーチンの卵を使っていて、濃厚な「コク」が楽しめる一品。絶妙な火加減で仕上げられたとろふわ食感の玉子がたまりません。好みに合わせて、しっかりと焼く「昔ながらのオムライス」にも対応してくれます。
季節によって異なる食べ方が楽しめる『自家製 担々麺』
たっぷり入ったゴマの風味がクセになる担々麺。山椒の香りがアクセントを加えています。自家製の肉味噌、野菜もトッピングされていてボリュームもバッチリ。暑い季節には、「冷やし担々麺」として楽しめます。
料理人 / 石川 誠 氏 (イシカワ マコト)
専門ジャンル: ノンジャンル
中華、洋食、スイーツ…着実に修業を重ねてきた努力人
1980年、島根県生まれ。高校卒業後、調理師の専門学校に進学。その後は中華料理店で8年間修業を重ねる。次第に「自分の店を持つならカフェがしたい」と思うようになり、洋食の勉強をするため2007年に洋食料理店に転職。チーフにまで上り詰め、パティシエも経験。満を持して2018年8月に【BISTRO CAFE REMPRIRE】をオープンし、独立を達成。過去の経験を生かし、多彩な料理でゲストをもてなしている。
BISTRO CAFE REMPRIREの店舗情報
基本情報
店名 | BISTRO CAFE REMPRIRE |
---|---|
TEL |
050-5870-2432 052-784-7784 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩5分 |
アクセス | 東山線覚王山駅より徒歩5分、黄色いベンチが目印です。 |
住所 | 愛知県名古屋市千種区山添町1-11-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 営業日は、カレンダーもしくはインスタをご覧ください。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 加湿器を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 15人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
ご注文:10~18時/お渡し:11~19時 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-2432 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.愛知県名古屋市千種区山添町1-11-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
加湿器を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています