八重山の自然の恵みをおいしいヘルシー料理で満喫できる料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
石垣港離島ターミナルから車で5分。八重山の豊かな食材や調味料を使った料理を満喫できる、穴場的な料理店がこちら。メニューはオリジナルが多く、イタリアンのラタトウュをナーベラー(ヘチマ)でアレンジしたり、長命草など八重山のハーブをふんだんに使用するなど、おいしくヘルシーな料理が揃っています。ウッディで八重山の自然を感じさせる店内はゆったりとした雰囲気。半円形のカウンターやテーブル席があり、ひとりでの来店やファミリー、女子会などさまざまな用途に使え、最大20人までのパーティーにも対応可能です。ブラックビネガーやトマト醤油などオリジナルの発酵調味料も販売していて、石垣島観光のお土産に人気です。
森の賢者
これだけは食べてほしいベスト3
『ガチュンの南蛮漬け』ほか多彩な日替わり料理も豊富!
沖縄の食材を使った日替わり料理も豊富。『ガチュンの南蛮漬け』はガチュン(小イワシ)と野菜、そして沖縄ならではの人参しりしりも一緒に炊き上げ、甘酢の爽やかな味わいとしっとり食感が楽しめます。
野菜の旨みが凝縮された『旬の野菜とナーベラーのラタトウュ バケット添え』
ナスのトマト煮込み(ラタトウュ)を、ナーベラー(ヘチマ)でアレンジ。トマトのコクに凝縮されたナーベラーの旨みと甘みがマッチ。ガーリックトーストには細かく刻んだ長命草が入っていて健康的です。
削りたてのカツオ節が風味豊かな『島産葉物でおひたし』
ハンダマ、島菜、ツルムラサキなど島産の葉物野菜を混ぜておひたしにした一品。つゆは薄口醤油仕立てで、あっさりと味わえます。その都度削りたてのカツオ節が添えられ、豊かな風味が楽しめます。
料理人 / 鈴木 淳 氏 (スズキ ジュン)
専門ジャンル: 和食全般
八重山の素晴らしい食材や食文化を広げていきたい
1970年生まれ。長野県松本市出身。子どもの頃からものづくりが好きで、当時の将来の夢は木工職人だった。就職後はサラリーマンの傍ら、自転車で全国を旅する。沖縄を訪れたときに文化の違いに驚き、退職して1995年に石垣島に移住。石垣島の安心安全な食材を知ってほしいと、1997年1月に【森の賢者】を開業。八重山の食文化を人々に広げている。
写真
森の賢者の店舗情報
基本情報
店名 | 森の賢者 |
---|---|
TEL |
050-5263-1358 0980-83-5609 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 石垣ターミナルより車で5分 |
住所 | 沖縄県石垣市新川49-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 18人 ( 宴会・パーティー時 着席:18人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-1358 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.沖縄県石垣市新川49-2 ここから地図が確認できます。