和と漢、滋味深さと力強さのバランス感覚を体現した注目店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
喧騒を離れた南麻布の一角にひっそりと佇む一軒家。ここ【茶禅華】は、感度の高い食通が集う中国料理店です。料理長は西麻布の【麻布長江】や日本料理の名店【龍吟】で研鑽を積んだ川田智也氏。日本の食材の豊かさを中国の技法で表現する“和魂漢才”の精神に基づき、中国料理を更に進化させています。料理はもちろん、コースにお茶を合わせて楽しむ『ティーペアリング』も魅力で、これを目当てに来店する客も多いのだそう。和と漢の絶妙なバランス感覚で作られる、シンプルで滋味深い料理や香辛料を効かせた力強い料理と、中国茶の競演はここならではの楽しみ方です。
茶禅華
これだけは食べてほしいベスト3
和と中華の技法を一皿に『小鳩:胸肉 台湾香辛料≪馬告≫焼き/腿肉 五香脆皮仕立て』
腿肉は五香粉を塗り、麦芽糖をかけて繰り返し揚げる、北京ダックのような中華風。マーガオの香りが効いた胸肉は、藁でスモークし炭火焼にする和の手法で仕上げます。和と中華の融合を一皿で楽しむことができます。
雉肉の滋味深さを味わう『雉の極上スープ 雲呑添え』
あっさりとしていながらも、ワンタンに包まれた雉の肉々しさが感じられる、その名の通りの極上スープ。季節によって白菜、ウルイ、トウモロコシなど、テイストが少しずつ変わる通年で楽しめるメニューです。
料理人 / 川田 智也 氏 (カワダ トモヤ)
専門ジャンル: 中華全般
日本の豊かさを中国の技法で表現したい
1982年生まれ、栃木県出身。物心ついた頃には担々麺、麻婆豆腐、棒棒鶏などの四川料理が好きで、幼稚園の卒園アルバムには既に「料理人になる」と書いていた。2000年にアルバイトとして【麻布長江】に入門し、2002年に入社。10年間の研鑽を同店にて積む。その後、日本食材を活かす技術を学ぶべく【日本料理龍吟】に入社。台湾店である【祥雲龍吟】の立ち上げにも参加する。帰国後、準備期間を経て2017年2月【茶禅華】をオープン。
このお店が紹介された記事
-
食トレンド
ミシュランガイド東京 2023 発表 18軒の新たな星獲得レストランが発表される
-
デート・会食
会食・接待でガッカリさせない! 上質な料理と空間でおもてなしする中華レストラン5選|東京
-
食トレンド
[速報]2022年「アジアのベストレストラン50」全リスト発表|【傳】が第1位を獲得!
-
食トレンド
「ミシュランガイド 東京 2022」発表|個人を評価する「メンターシェフアワード」「サービスアワード」が新設
-
食トレンド
2021年「アジアのベストレストラン50」全リスト発表!|日本最高位は【傳】の3位、日本からは18店舗がBEST100にランクイン
-
食トレンド
「ミシュランガイド東京2021」発表|【茶禅華】が日本初の中国料理三つ星店に! 持続可能な取り組みを評価する「グリーンスター」6軒選出
-
食トレンド
2020年「アジアのベストレストラン50」全リスト発表!|日本最高位は【傳】の3位、日本からは新店を含む12店がランクイン
-
グルメラボ
必ず押さえておきたい! 都内にある絶品中華料理の名店
-
食トレンド
「ミシュランガイド東京2020」発表|東京は星付き店226軒で世界一! すきやばし次郎、外れる
-
食トレンド
2018年 グルメトレンドはどこへいく? 業界人・シェフ・グルマンが証言!~前編~
茶禅華の店舗情報
基本情報
店名 | 茶禅華 |
---|---|
TEL |
050-5263-9825 050-3188-8819 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩10分 地下鉄各線 白金高輪駅 徒歩11分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「広尾駅」徒歩10分/東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪駅」徒歩11分 |
住所 | 東京都港区南麻布4-7-5 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 月・日曜日を中心に不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 26人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 |
なし
要相談 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://sazenka.com |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-9825 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区南麻布4-7-5 ここから地図が確認できます。