北海道の海の幸を満喫できる、外国人観光客にも大人気のお寿司屋さん
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
北海道の一大観光地のニセコで、選りすぐりの海の幸を満喫できる寿司店がこちら。魚介類は岩内港や寿都漁港といった近隣の漁港を中心に、北海道全体から仕入れています。毎日2時間かけて札幌の市場まで行き、店主自らが目利きをしているので味は保証付き。鮮度抜群なネタの数々はもちろん、ヒラメや光り物などは熟成させているので、さらに旨味がアップ。あきたこまちに赤酢を配合したシャリがネタのインパクトを受け止め、口の中でほぐれる握り加減も絶妙です。店内は純和風ですが、ニセコという立地だけに外国人観光客が多いため、英語対応スタッフが常駐。インターナショナルでアットホームな雰囲気が多くのリピーターを生んでいます。
料理人 / 吉岡 亮平 氏 (ヨシオカ リョウヘイ)
専門ジャンル: 寿司
目利きの確かさで、北海道の魚介類の美味しさを提供する料理人
1972年生まれ。北海道ニセコ町出身。実家が蕎麦店を営んでいたことから、自然に料理の世界に入るようになった。東京・浅草の寿司店で13年間修業し、その後、千葉の仲卸業者で魚の目利きを学ぶ。2006年に念願の独立を果たし、故郷のニセコ町で【鮨 花吉】をオープン。海外からの観光客も多い土地の寿司職人として、北海道産の魚介類の美味しさを楽しんでもらうべく日々努力を重ねている。
写真
このお店が紹介された記事
鮨 花吉の店舗情報
基本情報
店名 | 鮨 花吉 |
---|---|
TEL |
050-5263-9832 0136-44-3444 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR函館本線 ニセコ駅 徒歩10分 |
アクセス | JR函館本線「ニセコ駅」より徒歩10分 |
住所 | 北海道虻田郡ニセコ町富士見65 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 第2、第4火曜日(その他不定休あり) |
感染症対策 | 入店時の手指の消毒、スタッフのマスク着用、テーブルの消毒、客席数を減らしての営業、カウンター席でのアクリル仕切り板の設置、次亜水噴霧器での空間除菌 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり 半個室あり 会食向けの座席あり デート向けの座席あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
店内混雑時、引き取り直前のご注文はお受けできない場合があります。お早めのご予約をお勧めします。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://niseko-hanayoshi.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-9832 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.北海道虻田郡ニセコ町富士見65 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.入店時の手指の消毒、スタッフのマスク着用、テーブルの消毒、客席数を減らしての営業、カウンター席でのアクリル仕切り板の設置、次亜水噴霧器での空間除菌