特別な日もそうではない日も。本格和食と寿司が気軽に愉しめる
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
豊中の服部天神に2016年5月オープンした【四季 おがさわら】。のれんの奥には、親しみやすくやさしい雰囲気が待っている。オーナーである料理人、寿司職人であるお父様、そしてホールを担当するのはお母様。本物の「アットホーム」がこころを癒してくれます。気負わず「本格和食」と「寿司」が両方愉しめることが、何と言ってもいちばんの魅力。旬のネタが揃う寿司は、1貫150円からという価格も嬉しいポイント。ひとり気軽に一杯やるのもよし、ご家族でランチするのもよし、個室でアラカルトかコース料理で接待や顔合わせに使ってもよし。おいしい和食で、素敵な時間を過ごしたいすべての人に寄り添うお店です
四季 おがさわら
これだけは食べてほしいベスト3
寿司職人一筋42年。熟練の腕前で握る『お好みにぎり寿司』
料理人のお父様でもある、この道42年のベテラン寿司職人が丹精込めて握ります。カウンター越しに見える華麗な手さばきにも注目です。一貫ずつ注文できて、価格も150円からという手頃さが嬉しいポイント。
お客様の要望に柔軟に対応してくれる『お造り』
日本酒と一緒に注文したい『お造り』の盛り合わせは、1人前から可能です。品数や量など、なるべくこちらの要望に応えてくださるそうです。※写真は2人前になります。
最高級A5ランクのお肉とご対面『佐賀牛 イチボあぶり焼き』
部位はその時々によって変わるそう。ワインだけではなく日本酒とも相性抜群。この料理にあう日本酒は、料理人がこっそり教えてくれるはず。つけ塩にもこだわり、種類が選べます。※写真は1.5人前です。
料理人 / 小笠原 慎二 氏 (オガサワラ シンジ)
専門ジャンル: 和食全般
「寿司職人の父と一緒にお店をやりたかった」夢を叶える
1983年生まれ、大阪府出身。子供からの夢は「寿司職人の父と一緒にお店を開くこと」。辻料理専門学校を卒業後、芦屋の【ふるさと】で6年間経験を積み、北新地の和食料理屋で3年間・ミナミの和食料理屋で3年間さらに腕を磨く。遂に夢をかなえ、2016年5月、地元である北摂に【四季 おがさわら】をオープン。お寿司はお父様、ホールはお母様が担当。本物のアットホームなぬくもりと、一切妥協のない繊細な和食を目指し日々奮闘中。
写真
四季 おがさわらの店舗情報
基本情報
店名 | 四季 おがさわら |
---|---|
TEL |
050-5263-7468 06-6862-8899 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 阪急宝塚本線 服部天神駅 徒歩5分 |
アクセス | 阪急宝塚本線「服部天神」西改札口より徒歩5分 |
住所 | 大阪府豊中市服部豊町1-3-8 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 21年6月20日迄休業しております。 |
感染症対策 |
・店舗スタッフのマスクの着用 ・店内席のアルコール消毒も徹底しております。 ・アルコール消毒も店内に置いておりますので、皆様に感染予防して頂けるようしております。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, AMEX, NICOS, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 25人 ( 宴会・パーティー時 着席:15人 ) |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 |
【スタッフ募集! 調理経験のある方も未経験の方も】 【四季おがさわら】スタッフを募集しております。 詳細は店舗にお気軽にお問い合わせください。 少しでも興味のある方、ご連絡をお待ちしております。 【9月に連休致します。】 9月14日~17日お盆休みの振り替えでお休み致します。 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-7468 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府豊中市服部豊町1-3-8 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗スタッフのマスクの着用
・店内席のアルコール消毒も徹底しております。
・アルコール消毒も店内に置いておりますので、皆様に感染予防して頂けるようしております。