自由な発想で“遊び心”を散りばめた、本格和食を気軽に楽しめる
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
カジュアルな和食から本格的な会席料理まで、幅広く堪能できる【わかな】。「肩肘張らずに楽しめる和食を」という店主の思いから、例えばシメジやマイタケを使って醤油ベースで味付けした「和シャンピニオン風ソース」など、着地点は「和」を意識した自由な発想でつくる和食を気軽に味わうことができます。その日、その季節の食材を使うコースなどにもこの思いは生きていて、遊び心あふれる料理の数々で、最後まで飽きることがありません。ランチでは、メディアで紹介されて絶大な人気を誇る『いろどり遊膳』と、ひと皿ごとに季節を感じられる『ミニ会席』が楽しめるとあって、大人の落ち着いた雰囲気が漂う空間は、昼も夜も賑わっています。
わかな
これだけは食べてほしいベスト3
旬の食材を盛り込んだ全14品のランチ『いろどり遊膳』
一品ずつ手の込んだ料理が14品も並ぶ人気のランチは、このクオリティで1,850円と超お値打ち。店主の丁寧な仕事がうかがえる料理は、その繊細な味付けに唸ってしまうこと間違いありません。
お米にも鯛にもこだわり、ふっくらと炊き上げた『鯛めし』
石川県産のコシヒカリを使用し、鯛の頭と一緒に炊いた人気メニュー。コースにも入っていますが、単品でも一合980円で注文可能。《おすすめ土鍋ご飯》として、鯛めしを含めて2~3種が用意されています。
さりげなく遊びを加えたリースナブルなコース『和(なごみ)コース』
先付け、向付、焼き物八寸、油物、強肴、食事を基本に、その日の食材で少しずつ内容を変える、遊び心がちりばめられたコース。当日は4,800円、前日までの予約なら4,500円でオーダーできます。
料理人 / 永田 和也 氏 (ナガタ カズヤ)
専門ジャンル: 和食全般
和食の面白さをとことん追求する、生粋の料理人
1975年京都府生まれ。大学生時代に和食店厨房でのアルバイトで料理に触れ、卒業後本格的に料理人として始動。尊敬する師匠の口癖「何ごとも経験や!」の教えどおり、割烹・懐石料理店・仕出し店・創作料理店・和食居酒屋などで経験を積む中で、和食だけでなく他ジャンル出身の料理人との出会いなどに刺激を受けながら自身の料理スタイルを模索し、2018年春、念願の自身の店【わかな】をオープン。
わかなの店舗情報
基本情報
店名 | わかな |
---|---|
TEL |
050-5384-3849 06-6858-6888 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 阪急宝塚線 岡町駅 徒歩12分 阪急宝塚線 豊中駅 徒歩14分 |
アクセス | 阪急「岡町駅」より917m |
住所 | 大阪府豊中市北桜塚3-8-26-101 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜、ほか不定休あり |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 18人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.toyonaka-wakana.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-3849 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府豊中市北桜塚3-8-26-101 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています