歴史を伝える「いにしえの空間」で食する季節ごとのあしらえを施した秀逸な品々
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
茨城県筑西市の国道50線「田町交差点」と「金井町交差点」の間に趣きのある「日本家屋」があり、そこが【国登録有形文化財 食の蔵 荒為】です。この建物は精巧な組子障子や釘隠し、欄間彫刻など随所に当時の職人の技を見ることができる大変貴重な文化財です。店内は純和風造りで、大きな窓から入る眩い陽射しと翠緑が望めます。掘りごたつ式の座敷席に囲炉裏と古き良き時代の日本情緒があります。ここで味わえるのは、色彩を楽しみ、香を食し、あっさりした淡味を深く味わうという日本料理の数々です。中でも、おすすめの品は『ステーキ』です。厳選した「常陸牛」を使用し、良質の脂肪と芳潤な赤身のバランスが卓越した味を表現しています。
国登録有形文化財 食の蔵 荒為
これだけは食べてほしいベスト3
料理人 / 佐々木 潤 氏 (ササキ ジュン)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
目で見て味わって楽しんでいただけるように
1974年8月生まれ、茨城県出身。実家がもともと飲食店の為、小さな頃から料理を食べることが好きだった料理人。自分が調理した品を美味しいと言って食べてくれた事に魅力を感じて、食の世界を志す。現在も多くの方に満足していただけるように日々精進している。
写真
国登録有形文化財 食の蔵 荒為の店舗情報
基本情報
店名 | 国登録有形文化財 食の蔵 荒為 |
---|---|
TEL |
050-5263-3340 0296-21-1357 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR水戸線 下館駅 徒歩15分 |
アクセス | JR「下館」駅より徒歩15分。 |
住所 | 茨城県筑西市甲929 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 宴会・パーティー時 着席:25人 |
---|---|
席数形態 | 個室(2名~最大25名) / 掘りごたつ / 座敷 各種 囲炉裏付きの部屋や景色の良い部屋等各種ございます |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 |
・ランチは予約の方を優先でご案内しております。空席がない場合もございますので、ご了承ください。 ・夜は要予約となります。 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-3340 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.茨城県筑西市甲929 ここから地図が確認できます。