- プロフィール
- 私がオススメするお店
橋本 博 氏 ハシモト ヒロシ
一番大切なのは、お客様の「気持ち」になって考えること。
1946年京都生まれ。寿司屋に生まれ、17歳で料理人となる。東京で修業を積み、寿司の技術だけではなく「職人とはなにか」を学んだ。「気持ちがこもっていなければ、腕がよくても旨い料理は作れない」と、お客様と気持ちを通わせて握ることを信条としている。塩研究家として全国の講演会で弁を奮っていた経験の持ち主。現在は料理の旨みを引き出す塩を選び抜き【本郷・おけい鮨】でしか味わえない料理を提供している。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 62年
- 修業したお店
- 東京・六本木【福鮨】
自慢の一品
季節の魚介類を「赤酢のシャリ」で。本格江戸前握り『芝翫』
昔ながらの赤酢で作ったシャリは、香りと甘みがあり、酸味がまろやか。ほんのりと赤く色づいたシャリは主張しすぎず、ネタを引き立てます。丁寧に仕込んだネタとの、絶妙なバランスを味わってみてください。
こだわりの食材
どんな「塩」を使うかで、料理の味が変わる
【本郷・おけい鮨】の寿司は「塩で食べる」といってもいいほど、塩の使い方にこだわりがあります。塩研究家として講演会を開いていた料理長が、さまざまな種類の塩を絶妙な加減で合わせた料理をお楽しみください。
- こだわり食材
- カツオ 、 ウニ 、 塩
おもてなしの流儀
心からのおもてなし。お客様の気持ちになって握る寿司が一番旨い
仕事として寿司を握っていても旨い寿司にはなりません。握る姿勢、気持ちによって、味も変わってきます。プロが押し付けずに、食べたいものを食べていただく。お客様の気持ちになって握る寿司が一番旨いのです。
一見さん大歓迎。お値段別のコースもご用意しています
初めてのお客様にこそ、心をこめて握ります。一日4時間しか店を開けていないのは、一人一人に向き合って寿司を出したいから。値段があらかじめわかるコースをご用意し、本格寿司を心ゆくまで味わっていただけます。
本郷・おけい鮨 の店舗情報
基本情報
店名 | 本郷・おけい鮨 |
---|---|
TEL |
050-5263-2797 052-774-1789 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩3分 |
アクセス | 地下鉄本郷駅北口を出て、左に進み、本郷二丁目の交差点を右に曲がります。 |
住所 | 愛知県名古屋市名東区上社2-71 本郷第一藤ビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水・木曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 18人 ( 宴会・パーティー時 着席:18人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター席/座敷席 |
駐車場 |
あり
店舗には5台。近隣にコインパーキングもあり、サービス券がでます。詳しくはお店にお問い合わせください。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |