- プロフィール
- 私がオススメするお店
東 浩司 氏 アズマ コウジ
数式と感性の合わせ技で我が道を行く、明日の中華料理の担い手。
1980年生まれ。20歳で料理の道に進み、赤坂の【維新號】で6年、家業でもある新橋の【ビーフン東】で料理長として6年研鑽を積み、2012年に同店をオープン。現在【Chi-Fu】【ビーフン東】の代表。「一席の中に色々なフックを用意して、どれか一つでもその琴線に触れていただけたらと思ってます」。確かなロジックを持ち、新たな道を拓かんとする若き料理人。座右の銘は「この道より他に我を活かす道なし。この道を行く」。
- 専門ジャンル
- 中華全般
- 経験年数
- 25年
自慢の一品
『山のファッチュウチョン』は、誰もが飛びつきたいはず
漢字で書くと佛跳牆。本来は高価な海幸の干物を壺に入れて蒸す中国の高級料理で、僧侶までもが壁を越えて飛びつくほどという意味。それを金華ハムや干し椎茸、ワンタンに包んだスッポンなど、山の幸で表現しました。
こだわりの食材
使えるものはできるだけ、大阪で採れた野菜を
大阪吹田市の農家を筆頭に、大阪に生を受けて採れた有機野菜を使用。使えるなら地物をという思いももちろん「そうすることでオリジナリティも出る」という考えもあってのこと。ちなみに葱は葱坊主まで使い切ります。
- こだわり食材
- ねぎ
おもてなしの流儀
真面目なだけでもダメだし、遊びだけでももちろんダメ
味は数式で表現できても、感じさせる数式はありません。ですからロジックと感覚と、何らかが記憶に引っかかるためにあれこれ考えて料理に盛り込みます。ときどき、悪戯を企んでいるような表情と言われますが。
ビジネスシーンか、記念日か。いえ、どちらも。
とにかく個室はプライベート感を大切にしています。接待や商談のビジネスシーンで株が上がることはもちろん、誕生日、結婚記念日など、ここぞのシーンで使っていただければと思います。
Chi-Fuの店舗情報
基本情報
店名 | Chi-Fu |
---|---|
TEL |
050-5263-2379 06-6940-0317 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩7分 地下鉄各線 南森町駅 徒歩7分 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」、地下鉄谷町線・地下鉄堺筋線「南森町駅」より徒歩7分 |
住所 | 大阪府大阪市北区西天満4-4-8 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 30人 ( 宴会・パーティー時 着席:30人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |