- プロフィール
- 私がオススメするお店
黒川 丈士 氏 クロカワ タケシ
師と呼べる3名の職人から、天ぷらのいろはを教わりました
1958年、神奈川県横浜市出身。高校卒業後、創業明治38年唯一の天ぷら専門・日本料理紹介所「一心会」に入り、名店を渡り歩く。10年の修業期間を経験後、旧・全日空ホテル内の天ぷら店の立ち上げに参加。同店にて10年間に渡り板場を仕切る。その後、縁あって築地で自身の店【てんぷら 黒川】をオープン。現在に至る。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 49年
自慢の一品
天ぷらコース『雪』ははじめてのお客様に好評です
海老、魚介、野菜とひと通り天ぷらを味わってもらった後、穴子のミニ天丼がつくコースが『雪』。2000円と価格もお手頃で、ゆっくり天ぷらを味わってもらうにはおすすめのランチです。
こだわりの食材
ほとんどの野菜は何かしらの工夫で天ぷらに
トマト、ピーマン、カボチャ……。千葉の契約農家より直送される野菜は絶対の自信があります。これをどう揚げるか。トマトもキュウリもカブも小松菜も、アイデアと工夫で楽しみながら揚げていきます。
- こだわり食材
- かぼちゃ 、 ししとう 、 トマト
おもてなしの流儀
小さな店だからこそ、お客様のリクエストにも柔軟に対応
自分の目の行き届く範囲で仕事をしたいと思っております。小さな店ですので、好みや予算を伺いながら、お客様のリクエストにもできうる範囲で応えたいと思っています。
見て楽しく、食べて嬉しい、カウンター席がおすすめ
黒川さんの所作が目前で楽しめるカウンター席は、少人数であればぜひ座りたいプラチナシート。熱々の天ぷらをカウンター越しに渡してくれるので、まさに揚げたてを味わえます。
てんぷら黒川の店舗情報
基本情報
店名 | てんぷら黒川 |
---|---|
TEL |
050-5871-4663 03-3544-1988 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩7分 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩9分 |
アクセス | 築地駅より徒歩7分 |
住所 | 東京都中央区築地6-21-8 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 18人 |
---|---|
席数形態 | テーブル8席、カウンター5席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 |
※ 予約はディナーのみ ※ ランチは予約必要なし |