- プロフィール
- 私がオススメするお店
久保 真亮 氏 クボ マサアキ
もともとは常連客。親子丼の旨さに感銘し、店の門をたたいた
1979年生まれ、茨城県出身。高校卒業後、幼い頃からの夢だった自らの店を持つべく、飲食店に勤める。その後、食材を学ぶため築地市場で鮮魚、青果などの卸売店へ。【鳥藤】へ入社したのは2010年。もともとは常連客だったが店の味に惚れ込んだのがきっかけという。「鶏は奥が深いです」と、自らの夢を実現すべく、一意専心している。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 15年
自慢の一品
大山鶏×奥久慈卵。ふわふわ、とろとろの『親子丼』
ふわふわ、とろとろの食感を引き出すべく、滋味豊かな奥久慈卵は溶きすぎずに、白身、黄身の順番で時間差をつけて投入。ふっくらとした大山鶏の歯ごたえ、割り下のさっぱりとした味わいとのバランスも絶妙です。
こだわりの食材
丸鶏で仕入れ、職人が丁寧に捌く新鮮な大山鶏
大山鶏は、本店の【鳥藤】でも中心に扱っている鶏肉。「鶏肉は鮮度が命」と話すように、産地から丸鶏で仕入れ、毎朝職人が部位ごとに捌いていきます。大山鶏は旨み、食感ともに親子丼に適した50日前後のものを使用。
- こだわり食材
- 鶏肉全般 、 タマゴ/鶏卵
カウンターがメインの店内は一人でもふらりと立ち寄れます
奥にグループでも利用できるテーブル席があるものの、カウンターでは一人客がメイン。昼時には軒先に順番待ちが出来ることもありますが、店はふらりと気兼ねなく立ち寄れる雰囲気です。
鳥藤 分店の店舗情報
基本情報
店名 | 鳥藤 分店 |
---|---|
TEL |
03-3543-6525 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩4分 |
アクセス | |
住所 | 東京都中央区築地4-8-6 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 休市日 |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 16人 |
---|---|
席数形態 | カウンター16席のみ |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |