旬を感じる日本料理と、国産の十割蕎麦が味わえる、創業150余年の老舗蕎麦処
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
1854年に創業した、東京・浅草橋の老舗蕎麦処【あさだ】。自慢は自家製粉を使い、「練り・延し・切り」の工程を手作業で行なった、つなぎを一切使わない純国産の十割蕎麦。かえしには「焼き節」を使い、蕎麦に合うよう味を調整しています。8代目の粕谷さんは、家業を継ぐ前に「これからの時代の蕎麦屋は蕎麦以外の料理も勉強するべき」だと考え、【ろくさん亭】や【青柳】といった銘店で修業を積んだ料理人。『蕎麦旬膳コース』なら、長年築き上げてきた、伝統に裏付けされたこだわりの蕎麦と、本格的な日本料理の技術を生かし、旬の食材を使った、新鮮な刺身や創作蕎麦料理の両方が、吟味した日本酒とともに堪能できます。
江戸蕎麦手打處あさだ
これだけは食べてほしいベスト3
料理人 / 粕谷 育功 氏 (カスヤ ヤスノリ)
専門ジャンル: 和食全般
蕎麦と小粋な日本料理をつくる、老舗の8代目そば職人
東京出身。代々続く蕎麦屋の8代目。大学を卒業した後、家業を継ぐつもりではいたが、これからの時代の蕎麦屋は蕎麦以外の料理も勉強をするべきだと思い、銀座【ろくさん亭】にて日本料理について学ぶ。その後は熱海の料理旅館と仕出しの魚屋を掛け持ちし、伝統的な日本料理の基礎や魚の卸し方について学び、東京【青柳】、手打ち蕎麦屋等を経て、後を継ぐべく【あさだ】に戻り、現在に至る。
このお店が紹介された記事
江戸蕎麦手打處あさだの店舗情報
基本情報
店名 | 江戸蕎麦手打處あさだ |
---|---|
TEL |
050-5871-0314 03-3851-5412 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR総武線 浅草橋駅 徒歩3分 都営浅草線 浅草橋駅 徒歩2分 |
アクセス | JR総武線浅草橋駅東口下車徒歩3分/都営浅草線浅草橋駅A4出口下車徒歩2分/江戸通り、浅草方面へ左手沿い |
住所 | 東京都台東区浅草橋2-29-11 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 58人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 店内は完全禁煙です。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5871-0314 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都台東区浅草橋2-29-11 ここから地図が確認できます。