アカサカユウガ

赤坂ゆうが

050-5384-9831

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

旬の食材にこだわっている

魚・旬菜・肉、どの食材も確かな目利きで選ばれたものばかり

二十四節気の味覚を味わうために揃えられる旬の食材。豊洲から仕入れるさまざまな鮮魚やおいしさを蓄えた季節の野菜など、四季折々の素材が集められています。雌牛にこだわった黒毛和牛はA5ランクの肉を使用。

接待・会食におすすめ

程よいプライベート感のある、組子の仕切りを使った半個室

伝統工芸の組子で仕切られた全部で5部屋ある半個室は、取引先との接待や大切な人との会食の場として最適。和の趣溢れる優しい灯に包まれた心落ち着く空間では、仕事の話もスムーズに進むことでしょう。

日本酒にこだわっている

季節で変わる厳選された銘柄、訪れるたび新たな味を発見

その季節にしか飲むことのできない厳選された日本酒を、常時8~10種類用意。しぼりたて新酒やひやおろしなど、移り行く四季を表現した日本各地の銘酒が、ゲストとの出合を待ち焦がれています。

デートにおすすめ

結婚記念日や誕生日デートなど、特別な時間を2人で堪能

誕生日や記念日など、いつものデートとは少し違うひとときを味わいませんか。ソムリエが厳選したワインや選りすぐりの日本酒で乾杯。季節感溢れる華やかな料理の数々は、二人を祝福しているかのようです。

食器・内装にこだわっている

時の流れも穏やかに感じる、和の趣が溢れる洗練された空間

日本の伝統工芸である組子が使われた店内は、洗練された中に温かみがある上質な空間。ゆったりしたカウンター席は、女性が一人で訪れても過ごしやすい雰囲気があります。自身へのご褒美に訪れてみてはいかがですか。

料理・お店の雰囲気

賑やかな街並みの中、静かにゲストを出迎えてくれる店舗入り口

テイクアウトで楽しめる『海鮮丼』(事前の問い合わせが必要)

握りずしの皿としても使われている、伝統芸能の組子

このお店からのお知らせ

2021.04.25

大事なゲストを迎える特別な日にオススメしたい、充実した内容のコース料理

特別な日の利用に最適なコースを用意しております。『お任せコース/全9品』『厳選コース/全10品』『ゆうがコース/全11品』の全3種類。全てのコースで、旬魚とA5黒毛和牛・雌牛の両方を堪能することができます。

赤坂ゆうがの店舗情報

基本情報

店名 赤坂ゆうが
TEL

050-5384-9831

03-6441-2902

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩7分
アクセス 赤坂駅2番出口より徒歩5分(170m)、南北線溜池山王駅から徒歩7分、丸ノ内線・銀座線赤坂見附駅から徒歩7分
住所 東京都港区赤坂2-14-8 山口建設ビル1F 地図を見る
営業時間
【月~土】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日・祝日

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
10000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER

設備情報

キャパシティ 30人
席数形態 カウンター 10席
半個室 20席
駐車場 なし

近隣にコインパーキングあり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://yuuga.ku-shin.jp/

私がつくっています

田中  氏

料理人
田中  氏(タナカ )

専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹

季節感溢れる料理でゲストをもてなしてくれる、和食一筋の料理人

鹿児島県生まれ。実家がホテルを経営していたため、調理場が身近な存在だった田中氏。板前のつくる料理に興味があり、調理師専門学校へ進学。卒業後、寿司店【ゆうが】で修業を開始し23年間務める。大将の右腕として働きながら精進し、数年後に自らも大将に昇格。2019年に店舗名を【ゆうが】から【赤坂ゆうが】と改め大将を務める。季節の食材をふんだんに使った目にも美しい料理の数々は、今日もゲストを魅了してやまない。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【月~土】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:00)

定休日

日・祝日

空席確認・予約する

このお店のクチコミを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

赤坂でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

赤坂で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年4月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top