スシユウキ

すし ゆう紀

050-5384-9546

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

渡部 友紀 氏 ワタベ ユウキ

大切な仲間と立ち上げた店で、老舗鮨店仕込みの江戸前寿司を披露

1980年、埼玉県生まれ。十代の時に縁あって人形町の老舗鮨店に入店。洗い物など雑務全般をこなしながら、先輩の仕事をひたすら見て学ぶところから修業を始める。5年間の間に昔ながらの江戸前寿司の技を身につけ、上野の寿司店でさらに経験を積む。2021年3月【すし ゆう紀】を開店、料理長に就任。店名の由来は自身の名前に加え、仲間を一世紀、二世紀の長きにわたり大事にしたいという思いから。笑いの絶えない明るい店を目指す。

専門ジャンル
寿司
経験年数
29年

自慢の一品

これぞ江戸前の味。ふっくらとやさしい味わいの『穴子』

店で捌いた新鮮な穴子を丁寧に焼き上げ、にぎりで提供してくれます。古くからの江戸前の味にこだわり、甘めのタレが特徴。外は香ばしく、中はふんわりとろける食感に仕上がっていて、日本酒との相性も抜群です。

こだわりの食材

しっとり、ねっとりとした生の本鮪を部位ごとに食べ比べ

豊洲などで長年鮪を取り扱っている業者に頼んで、良いものを選んでもらっているそうです。近海で獲れる生の本鮪に限定しているので、脂の旨みも身の濃厚さも格別。赤身、中トロ、大トロの食べ比べもオススメです。

こだわり食材
マグロ

おもてなしの流儀

明るく笑いの絶えない寿司店を目指し、温かみのある接客を実践

15年、20年という付き合いの常連客を多く持つ渡部氏。一人一人のゲストとしっかり向き合うことを大切にしているといいます。気取らずおいしいものを食べに来て欲しいと、気軽に入れる雰囲気づくりに努めているそう。

肩肘張らないプライベート空間でおいしい寿司が食べられる店

高級感のある和空間でゆったり過ごせる【すし ゆう紀】。個室が完備されているので、身近な人と周りを気にせず食事を楽しめます。カウンター席にも十分なスペースが確保され、お一人様にも居心地の良い寿司店です。

すし ゆう紀の店舗情報

基本情報

店名 すし ゆう紀
TEL

050-5384-9546

03-6284-2004

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩1分
アクセス 東京メトロ千代田線/JR常磐線湯島駅4番口を出て徒歩1分
住所 東京都文京区湯島3-45-10 湯島ジェストビル1階 地図を見る
営業時間
【平日・土】
17:30~04:00 (L.O.03:00) 水曜日のみ17:30~24:00営業(L.O.23:00)
定休日 日・祝日

空席確認・予約する

平均予算
【通常】
5000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー

Suica PASMO

設備情報

キャパシティ 20人 ( 宴会・パーティー時 着席:10人 )
席数形態 完全個室あり
カウンター7席 
掘りごたつ式個室 4名×2部屋 
テーブル席4名
駐車場 なし

詳細情報

テイクアウト・
デリバリー
【テイクアウトあり】
禁煙・喫煙 喫煙可

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土】
17:30~04:00 (L.O.03:00)水曜日のみ17:30~24:00営業(L.O.23:00)

定休日

日・祝日

空席確認・予約する

良かったところ

利用シーン

ゲスト

利用時間帯

すし ゆう紀に行った8人の投稿から算出しています。

湯島でランチの出来るお店アクセスランキング

湯島で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2025年7月2日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top