心がリラックスできる和の趣。体に優しい自然由来の美味しさを大切な人と共に
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
身体に優しいお料理をランチやモーニングで気軽に楽しめる【喜仙 はなれ】。京都の契約農家から仕入れる有機野菜をはじめ、東北から産地直送の「純粋赤豚」や「伊達鶏」、選りすぐりの食材はもちろん、自家製の醗酵調味料や自然由来のてんさい糖など、調味料に至るまで素材選びを徹底。メニューは『湯葉あんかけの茶そば』などお食事系から『わらび餅』などの甘味まで幅広く取り揃えております。料理のお供には有機食材を用いた自家製の醗酵ドリンクを。すだちや青ゆず、土佐文旦など約23種の豊富なラインナップをご用意しております。禅寺を模した落ち着きのある空間で、和やかな談笑に華が咲くことでしょう。
喜仙 はなれ
これだけは食べてほしいベスト3
海老天丼(香の物、汁付)
塚本にある姉妹店「天麩ら喜仙」の天ぷらを気軽に味わっていただける天丼です。海老天の他、旬の野菜三種と有明産焼き海苔も楽しめます。一つで二度美味しい、おすすめの一品です。
玉ねぎ糀の国産鶏竜田揚げ膳(白米、小鉢、香の物、汁付)
国産の鶏を自家製の玉ねぎ糀で頂きます。口の中を満たす濃厚な旨味がたまりません。この唐揚げを目当てにご来店するお客様もいらっしゃるという程の人気メニューです。
京湯葉あんかけ茶そば
店主が京都の桂で修業した際に取り入れた、趣深い一品。お茶は日本の心…その思いから、あえて茶そばを選択したそう。口に入れると京湯葉を使った上品で優しい味わいが広がります。女性人気の高いお料理。
料理人 / 松原 秀樹 氏 (マツバラ ヒデキ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
料理の中に込められた「美」に魅せられて料理人を志す
1972年、大阪府生まれ。禅宗の住職を務めていた祖父の影響で精進料理の美しさを身近に感じられる機会に恵まれる。その美の世界に惚れ込み、料理の世界へと飛び込んだ。松阪牛のしゃぶしゃぶと日本料理の名店で知られる三重県の【柿安本店】に入り、料理人としての修業を開始。その後は京都へと活躍の場を移し、桂にある京料理店でさらに腕を磨き続けてきた。2000年に独立し、2011年現在の地に【純和食 喜仙】を開業。
喜仙 はなれの店舗情報
基本情報
店名 | 喜仙 はなれ |
---|---|
TEL |
050-5384-7765 06-6309-4787 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅 徒歩9分 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「西中島南方駅」より西へ徒歩9分、線路沿いを真っ直ぐに進み久保医院を越えた先です。 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区木川東2-18-19 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月・木・日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER (9:00~11:00、使用不可。) |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 14人 ( 宴会・パーティー時 着席:14人 ) |
---|---|
席数形態 | 会食向けの座席あり・4人掛け×2卓 (8~10名で貸切可。) |
駐車場 |
あり
1台のみ駐車できますので、ご予約の際にお申し付けください。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.instagram.com/kisen_hanare/ |
備考 | 床暖房 |