創業32年。和食を一筋に学んできた料理人がつくる珠玉の品々を満喫できる割烹料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
京阪祇園四条駅より徒歩2分。店内は街中にあるとは思えない静かで穏やかな雰囲気。数十年来の常連の方々がよく利用している隠れ家的な割烹料理店です。京都の一流和食料理店で修業を積んだ、この道一筋の料理人が店長を務めています。日本の四季を感じさせてくれる素材が使用されたひと手間もふた手間もかかった料理の数々は、舌だけでなく心も満たしてくれること請け合い。ドリンクは、日本酒、ハイボール、ワインなどがひとわたりそろっていますが、事前に好みを伝えて用意しておいてもらうことも可能。大切な人との特別な時間に利用したいお店です。
よこ林
これだけは食べてほしいベスト3
季節の楽しみを満喫する『松茸土瓶蒸し』
土瓶蒸しを高価にするのもという配慮から、基本的には厳選された外国産の松茸が提供されています。事前に頼んでおけば、時価で国産を用意してもらうことも可能。秋の味覚を満喫できる一品です。
ぱりっとした歯触りが魅力『ぐじから揚げ』
鱗ごと揚げた甘鯛のから揚げ。鱗のパリパリとした歯触りと上品な味わいの身は絶品のひとこと。絶妙な揚げ具合も素材の味を引き立てています。来店したらぜひ味わいたい一品です。
料理人 / 横林 勉 氏 (よこばやし つとむ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
50年、研鑽してきた技でゲストに最高の時間を
1953年、神奈川県出身。幼い頃から料理が好きだった。学校卒業後、料理人としての道を志し和食を学ぶならばと単身京都へ。その後、いくつかの和食料理店に務めて一流の技術を学んだ。そして32年前に和食・割烹料理の店である【よこ林】を創業。以後、研鑽を続けつつ、この店を守ってきた。ゲストが店で寛いでくれることが喜び。
よこ林の店舗情報
基本情報
店名 | よこ林 |
---|---|
TEL |
050-5384-4098 075-541-2462 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 祇園四条駅 徒歩2分 阪急京都線 河原町駅 徒歩2分 |
アクセス | 祇園四条駅から徒歩2分 |
住所 | 京都府京都市東山区大和大路四条下ル一筋目西入大和町 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員にマスクの着用を義務付けています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・感染拡大防止のため、少人数での個室の貸切に対応しています ・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています ・お客様同士の席間隔を空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 14人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-4098 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.京都府京都市東山区大和大路四条下ル一筋目西入大和町 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員にマスクの着用を義務付けています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・感染拡大防止のため、少人数での個室の貸切に対応しています
・新型コロナウイルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
・お客様同士の席間隔を空けています