【厳選】東京の一等地・築地でランチを楽しもう

予約ができるお店一覧

※掲載内容は2018/07/24時点の情報です

築地といえば、寿司などに用いられる新鮮な魚介類を取り扱っている魚市場です。東京の一等地ということだけあって、全国のもっとも質の高い、高級な魚介類が集まる場所!日本一美味しい魚介類が出回る場所のランチをご紹介します。

てんぷら黒川

天ぷら一筋30年の大ベテランの料理長が経営する天ぷら専門店のてんぷら黒川。シンプルな調理法であるため、職人のセンスと技術がとても出やすい天ぷら。そんな天ぷらを築地で仕入れた特級の海鮮で仕上げられています。
また、海鮮を使った天ぷらだけでなく、野菜や卵などの天ぷらもあり、野菜は千葉の契約農家から直に届けられたものとなっています。そのどれもが調理する前に料理長の黒川さんが選び抜いた素材で、それらの素材を引き立てる黒川さんの一流の技術でつくられた天ぷらは、どれもが芸術的な一品です。

店舗内はテーブル席が2つと5席のカウンターのみの質素とも言える内装ですが、その小ささ故に世俗のあくせくした時間から離れ、一品一品に力を入れた、丹精の込められた料理を心ゆくまでに楽しむことができます。
また、天ぷらを更にひきたて、油を洗い流してくれる厳選された日本酒を楽しむことができます。〆はアイスクリームの天ぷらといった変わった一品が人気で、これもまた、黒川さんのアイデアとセンスが光る一品となっています。

Information

電話番号
(予約専用)050-5871-4663 (お問合せ専用)03-3544-198803-3544-1988
アクセス
築地駅より徒歩7分
住所
東京都中央区築地6-21-8
定休日
日・祝日

鳥藤 分店

創業明治40年以来、築地場外市場で鶏肉を専門として取り扱ってきた老舗卸売店「鳥藤」のノウハウを活かして手がけられているのが「鳥めし 鳥藤 分店」です。鶏肉一筋で100年以上やってきただけあって、職人が、毎朝産地から届けられた丸鶏を部位ごとにさばいた新鮮な鶏肉を使用した料理の数々をいただけます。鶏肉だけでなく、その料理に使う素材一品一品が厳選され、特に奥久慈卵が使われている親子丼は絶品の一言です。また、「鳥重」は、もも肉の照り焼き、粗挽きのそぼろのほか、レバーと砂肝の甘辛煮、キンカンなどといった、代表的な部位から変わった部位まで余すことなく使われた、人気の一品です。

「鳥藤 分店」は鶏肉専門店ですが、親子丼などの卵を使った料理にも力を入れており、ふわふわな卵の食感と、卵の特性を最大限に活かすための調理法が創業以来研鑽され、その技術は職人技を超えた、芸術的ともいえるほどの精錬されたものとなっています。また、鶏肉専門店ですので、メインとなる大山鶏以外にも地鶏や軍鶏などの他ではお目にかかれない鶏を食すこともできます。

Information

電話番号
(お問合せ専用)03-3543-652503-3543-6525
アクセス
住所
東京都中央区築地4-8-6
定休日
日・祝日

あんこう屋 高はし

築地 鮨たけ

「江戸前鮨 竹若 別館」は毎朝築地で仕入れた海鮮を使った寿司が自慢のお店です。しかし、寿司専門店というわけではなく、その日に仕入れた旬の食材を最も美味しくいただける料理を追求する料理長による、手間をかけた一品料理が特に人気が高く、伝統的な江戸前寿司にとどまらない驚きを見せてくれます。

季節の海鮮を使った寿司はもちろん、脂の乗ったまぐろを堪能できる、「本マグロとろステーキ」や、型破りなガーリックバターソースで味付けられた「貝ガーリック焼」など、寿司にとどまらず、和食にとどまらず、一流の職人技を駆使した創作料理を楽しむことができます。もちろん、江戸前寿司も人気が高く、世界最大級の魚市場である築地から毎朝仕入れた特級の海鮮を使った、「特選にぎり」なども絶品の一言です。また、すべてにおいて妥協を許さない「江戸前鮨 竹若 別館」は、サントリーの「プレミアム超達人店」の認証を受け、従業員全員が、こだわりの生ビールを提供するためにキメ細かなクリーミーで上質な泡をつくり出す注ぎ方の研修しています。

Information

電話番号
(予約専用)050-5870-0967 (お問合せ専用)03-3546-911303-3546-9113
アクセス
築地駅2番出口より、「新大橋通り」を「築地4丁目交差点」に向って徒歩30秒!築地本願寺向い
住所
東京都中央区築地2-14-11 サイエスタビル南館1階