黒とん、鶏刺し、オイルしゃぶしゃぶ。鹿児島のうまかもんと焼酎が集う神宮前の隠れ家
お店の写真を募集しています
写真追加
【さつまやとんとん 原宿】は神宮前で薩摩料理を供して20年以上の名店。2022年にリニューアルし、メニューを刷新。鹿児島が誇る「六白黒豚」×黒いパン粉の絶品とんかつ『黒とん』を自慢料理に加え、さらなる美味でゲストの心を掴んでいます。同じ黒豚を使った名物鍋『黒豚と野菜のオイルしゃぶしゃぶ』、鮮度抜群の『黒さつま鶏 刺身』もぜひ味わいたい逸品。常時50種以上を揃える焼酎をはじめ、豊富なお酒が揃うのも大きな魅力です。表参道の路地裏に佇むため隠れ家感が高く、大人がゆったりくつろぐのに格好の雰囲気。一人、デート、仲間と、接待など多彩なシーンに向き、いつ訪れても心から憩え、明日への元気をもらえるでしょう。
さつまやとんとん 原宿
これだけは食べてほしいベスト3
極上地鶏を最高の鮮度と風味で満喫『黒さつま鶏 刺身三種盛り』
旨みと脂のノリ、適度な弾力と柔らかな食感が絶妙な鹿児島県産「黒さつま鶏」を産地から直送仕入れ。鮮度に徹底的にこだわり、モモ・ムネ・ササミを贅沢な刺身で提供。生姜・にんにく・ネギの薬味でどうぞ。
何度でも食べたい名物鍋『黒豚と野菜のオイルしゃぶしゃぶ』
不動の人気を誇る鍋料理。「六白黒豚」の旨みを最大限楽しめるよう、特製ポン酢と大豆油で“しゃぶしゃぶ”して、細切りの生野菜を巻いて食べる趣向。一人前から注文OKなので、ひとり鍋にもうれしい一品です。
鹿児島産黒豚×黒いパン粉で仕上げる傑作とんかつ『黒とん』
2022年のリニューアル時に誕生した逸品。濃厚な旨みと上品な脂が絶品の鹿児島県産「六白黒豚」に、竹炭を練り込んだパンでつくった黒いパン粉を纏わせて揚げた、黒×黒コンビが感動のおいしさ!写真はロース150g。
料理人 / 川野 紀之 氏 (カワノ ノリユキ)
専門ジャンル: 和食全般
鹿児島の逸品食材×熟練の技で薩摩の“うまかもん”を繰り出す
1972年、鹿児島県生まれ。子どもの頃、家族のために料理をつくる機会が多く、食を通しての笑顔や喜びにやりがいを感じる。高校の調理科を卒業後、福岡・鹿児島・大阪で腕を磨き、和食を中心に中華や洋食も経験する。2002年に東京に移り、今の店の創業に参画。以来、料理長として厨房を率いる。2022年のリニューアル時、名作料理『黒とん』を生み出すなど、常に新たな食の楽しさを追求し、粋なもてなしも評判。
このお店が紹介された記事
さつまやとんとん 原宿の店舗情報
基本情報
店名 | さつまやとんとん 原宿 |
---|---|
TEL |
050-5448-0240 03-6419-3980 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ千代田・副都心線 明治神宮前駅 徒歩3分 JR山手線 原宿駅 徒歩5分 |
アクセス | JR 原宿駅より徒歩5分。東京メトロ 明治神宮前駅より徒歩3分。東京メトロ 表参道駅より徒歩7分。 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-1-6 角田ビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 21人 ( 宴会・パーティー時 着席:21人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター席、テーブル席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://satsumaya.com/ |
備考 | ・ディナータイムのテーブルチャージ:1名様 500円(税込)。 |