国産(鹿児島・三河)鰻使用!炭火で焼き上げ提供。国産米は釜炊き提供で。
お店の写真を募集しています
写真追加
鹿児島・三河から直送している鰻を使用。うなぎは活きた状態で仕入れること、さらにはその大きさにもこだわるなど、店独自の基準を満たさないものは提供しないという徹底ぶり。定番メニューは『うな重(1尾使用)』。蓋を開けるまでの期待感と、開けた瞬間の喜び、一口ごとに溢れだすうなぎの旨みを存分に堪能できます。「もっとうなぎを食べたい」という方は、うなぎが2尾入った『うな重極』をぜひ。ご飯は大きめの粒で粘り気が少ない「笑みの絆」が使われ、自家製だれがしっかり染み込んでいます。店内はカウンター8席だけなので、少人数での利用が良いかもしれません。うなぎが焼き上がるまでを待つ間に、お酒を少し嗜むのもオススメです。
うなぎのまさ
これだけは食べてほしいベスト3
うな重【極】〈 三河産 1尾 to鹿児島産 1尾 〉食べ比べをお楽しみください お新香、汁、肝、とろろ 付き
重箱からはみ出すほどのうなぎが2尾。とろろは、ご飯にかけることで最後までスルスルッと食べられます。肝焼きもセットになっているのは、このメニューだけ。
※お新香・お味噌汁・肝・とろろ付
うな重【並】〈 鹿児島産 1尾 〉お新香 汁 付き
蓋を開けた瞬間、鼻孔をくすぐる香りに食欲がそそられます。うなぎに塗られた自家製だれがご飯にまでしっかりと染み込んで、箸を持つ手も止まらなくなりそうです。
※お新香・お味噌汁付
店長 / 石黒 岳 氏 (イシグロ ガク)
専門ジャンル: 和食全般
やりたいことに向き合い、新境地へと挑み続ける
1998年、大阪府生まれ。実家がフランス料理店を経営していたため、子どもの頃から料理人の仕事を身近に感じていた。和食料理店で修業を開始。その後、会員制の鮨店へ転職しさらに腕を磨く。同店舗のうなぎに特化した店を立ち上げることが決まり、その店を任せられることとなる。2022年9月、【うなぎのまさ】として開店。店長兼料理人として、店を切り盛りしている。ソムリエ有資格者。
うなぎのまさの店舗情報
基本情報
店名 | うなぎのまさ |
---|---|
TEL |
050-5447-9790 06-6777-7006 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ各線 谷町九丁目駅 徒歩1分 |
アクセス | 谷町九丁目駅3番出口より徒歩1分。谷町九丁目バス停前です。 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区生玉町1-31 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://www.unagi-no-masa.com/ |