日本全国から届く極み食材による贅を尽くした鉄板焼きを、スタイリッシュな空間で
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
東京メトロ「赤坂見附」駅から徒歩3分、都会のただなかに2021年11月にオープンした【BAKNOS akasaka】。黒毛和牛を中心に、海鮮、野菜など、日本各地の産地から仕入れたこだわり食材を、確かな技術で仕上げた鉄板焼きが楽しめます。鉄板焼き一筋に技を極めた料理人が、素材の魅力を最大限に引き出した料理は、どれも逸品。『サーロインとウチモモのステーキ』では、レア感を楽しむことが一般的となった和牛も、しっかりと火入れすることで、新しいおいしさを発見できます。味覚だけでなく聴覚・嗅覚・視覚も刺激するライブ感あふれるカウンター席に加え、テーブル席や隠し扉を擁する完全個室もあり。記念日のデートから接待まで幅広く使えます。
BAKNOS akasaka
これだけは食べてほしいベスト3
7種の希少食材が究極を織りなす『極みの軍艦』
口に入れた瞬間から多彩な味わいが一つひとつほどけ、極上のハーモニーを生み出す一品。上越コシヒカリのシャリに黒毛和牛を巻き、国産生ウニ、イクラ、キャビアや自家製カラスミなどの贅沢食材が添えられています。
和牛ならではのしっとり感『サーロインとウチモモのステーキ』
黒毛和種を中心に、あか牛や短角牛など、その日によってベストな和牛を仕入れる【BAKNOS akasaka】。レア感を楽しむことが一般的となった和牛もしっかり火入れし、独特のしっとり感と旨みを引き出しています。
見た目も味わいも華やか!『ブーケ』
じっくり焼いた黒毛和牛のローストビーフに、マイクロハーブとエディブルフラワーを乗せ、フレーク醤油とスイスの熟成チーズ「ベルパークノールアルト」を散らして。巻いていただけば口の中に味わいの花が咲きます。
料理人 / 滝口 佳祐 氏 (タキグチ ケイスケ)
専門ジャンル: 鉄板焼
宮内庁大膳課勤務だった曽祖父の話をきっかけに料理の道へ
1992年、千葉県生まれ。曽祖父が宮内庁大膳課に務め、料理人として腕を振るってきた話を聞いて育ったことから、いつしか料理に興味を持つように。23歳の時に鉄板焼き店の厨房に入り、料理人としての自身のキャリアをスタートする。吟味した素材を、絶妙の火入れで提供する鉄板焼きの世界で腕を磨き、2021年【BAKNOS akasaka】のオープンに関わり、統括マネージャーとしても腕をふるう。同店で鉄板焼きの代名詞的存在を目指す。
写真
BAKNOS akasakaの店舗情報
基本情報
店名 | BAKNOS akasaka |
---|---|
TEL |
050-5385-6366 03-5797-8681 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩7分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅10出口より徒歩3分、千代田線「赤坂」駅1出口より徒歩7分 |
住所 | 東京都港区赤坂3-10-5 赤坂クインビル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 (予約貸切可) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 24人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |