白幡 邦友 氏 シラハタ クニトモ
寿司店を営む両親の元に育ち、自然と寿司職人としての道を選ぶ
1945年、宮城県生まれ。両親が鮮魚店をしながら寿司店を営んでおり、自然と寿司職人の道を選ぶ。高校を卒業後、帝国ホテル内の【鮨 なか田】で修業。その後は地元へ戻り、寿司職人一筋に歩み続ける。数ある寿司店の中から選んで来てくださる方に感謝し、四季折々の味を楽しんでもらえるようにと日々努めている。その丁寧な仕事ぶりは、地元の方はもちろん、観光や仕事で仙台近郊を訪れた方にも好評だ。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 62年
自慢の一品
一つひとつに愛情を込めて、三陸の海の幸をお届けする『にぎり』
鮮度のよいネタをそろえています。脂のりがよく、肉厚な穴子は煮穴子で。味を含ませ、柔らかく煮上げた煮タコなども、海辺の町・塩釜ならでは。三陸沿岸の豊かな海の幸を存分に味わっていいただけます。
こだわりの食材
海の幸の宝庫・三陸の海で獲れた新鮮で質のよい魚介類を吟味
寿司は鮮度が命。鮮度のよさにこだわり、上質なものを吟味して厳選しています。三陸では、旬の魚介、マグロやアワビ、ボタンエビなども上質なものが豊富に獲れます。金華山沖で獲れる毛ガニは味噌汁でいただけます。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
お客様への感謝を込めて、丁寧な調理と接客でおもてなし
「いかにお客様に喜んでいただけるか」を一番に考えて、お客様の立場にたった接客を心がけています。数ある寿司店の中から選んで来てくださることに、感謝の気持ちを込めて、一皿に心を込めて仕上げています。
ゆったりと料理を味わえる、落ち着いた雰囲気の店内
カウンターでは職人が寿司を握る手際をみながら、寿司店ならではの雰囲気の中で食事を楽しめます。テーブル席に加えてボックス席や座敷席などもあるので、さまざまなシーンで利用することができます。
鮨 しらはたの店舗情報
基本情報
店名 | 鮨 しらはた |
---|---|
TEL |
050-5384-3781 022-364-2221 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR仙石線 本塩釜駅 徒歩2分 |
アクセス | 本塩釜駅から西へ徒歩2分 |
住所 | 宮城県塩竈市海岸通2-10 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:30人 ) |
---|---|
席数形態 | テーブル10席、カウンター10席、2階フロアあり30席 |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |