帝国ホテルが誇る、風格あふれる現代のフランス料理
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
フランス・シャンパーニュ地方の三つ星レストラン【レ クレイエール】で料理長を務めたティエリー・ヴォワザン氏が来日し、2005年【レ セゾン】のシェフに就任。以降食材や文化への理解を深め、ときにはハモなどの日本ならではの食材を使い、伝統に新しい感性を吹き込んだ現代のフランス料理を生み出しています。フランス料理の骨格となるソースはクラシックなレシピをもとに厚みをしっかり出しつつ、現代の技法で軽やかに表現。これぞフランス料理という数々の皿は、600種類を超えるワインと合わせ、ゆっくりといただきたくなります。品格あふれる店内で心地良いサービスとともに食事をする時間は格別なひとときとなるでしょう。
フランス料理 レ セゾン
これだけは食べてほしいベスト3
ジェラール・ボワイエ氏 直伝の『トリュフのパイ包み焼き』
ヴォワザンシェフが師事したジェラール・ボワイエ氏より伝授された贅沢な一品。フォワグラを塗ったトリュフを丸ごとパイで包み、ナイフを入れた瞬間立ち上る香りを、ソースペリグーを楽しんで。アラカルトで注文を。
日本の食材が洗練のフレンチに『鱧とジロール すだち』
フランス料理のクラシックな組み合わせ“魚ときのこ”を鱧で表現した一皿。鱧は日本料理同様骨切りし、皮目から焼いている。ソースは鱧のだし、きのこのだしをベースにすだちの果汁でほど良い酸味を加えている。
【レ クレイエール】のスペシャリテを再解釈『マスのアラミニッツ』
【レ クレイエール】のスペシャリテ、『スモークサーモンのアラミニッツ』を富士の鱒に置き換えて料理した一品。1分ほどさっと燻した鱒にキャビアクリーム、みかんのチャツネ、クミンのビネグレッドを添えて。
料理人 / ティエリー・ヴォワザン 氏 (ティエリー・ヴォワザン )
専門ジャンル: フランス料理
食材の四季を大切にし伝統のフランス料理に新風を吹き込む料理人
1964年フランス・トゥール生まれ。15歳から料理人としてのキャリアをスタート。フランス・シャンパーニュ地方の名店【ボワイエ・レ・クレイエール】のオーナー、ジェラール・ボワイエ氏に師事し、その後、【レ・クレイエール】のシェフに就任。2004年までの9年間三つ星を守り続けた卓越したセンスで織り成す料理は評価が高い。2005年1月より、帝国ホテル 東京【レ セゾン】のシェフを務める。
このお店が紹介された記事
フランス料理 レ セゾンの店舗情報
基本情報
店名 | フランス料理 レ セゾン |
---|---|
TEL |
050-5385-1389 03-3539-8087 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR線 有楽町駅 徒歩5分 地下鉄線 日比谷駅 徒歩3分 |
アクセス | JR 有楽町駅 5分、新橋駅 7分 地下鉄 日比谷駅 3分、銀座駅 5分 |
住所 | 東京都千代田区内幸町1-1-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 94人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-1389 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都千代田区内幸町1-1-1 ここから地図が確認できます。