デートからファミリーまで、おしゃれな空間で楽しむ上品煮干しラーメン
2020年7月オープンの【麺屋 琥珀】は、初台駅徒歩3分の好アクセスも魅力のラーメン店。上品に澄んだ琥珀色のスープがたまらない看板メニュー『煮干しそば』のほか、『濃厚鶏白湯そば』や『濃厚ニボつけ麺』などのこだわりメニューが楽しめます。細めストレート麺にスープが絡む一杯に、2日寝かして中まで味を滲みさせた味玉や炙りで香ばしさを加えたチャーシューなど、こだわりトッピングが旨みを添えます。煮干しの香りが食欲を誘う店内は、木の質感を生かしたおしゃれなインテリア。カウンターには可動式チェアで、車椅子やベビーカーでの入店もOK。背もたれにバッグを収納できる椅子などの細やかな気づかいで、女性にもうれしいお店です。
麺屋 琥珀
これだけは食べてほしいベスト3
濃厚クリーミーな自信作『特製 鶏白湯そば』
『煮干しそば』と並んでオススメなのが鶏だし仕立ての『鶏白湯そば』。とろりとクリーミーな濃厚スープが【カネジン食品】の低加水ストレート麺とよく絡み、一体感を持って味わえます。みじん切り玉ねぎも相性抜群。
炙りチャーシューの旨み凝縮『チャーシュー丼』
ラーメンのおともにぜひ楽しみたいのが、自慢の柔らかチャーシューを使った『チャーシュー丼』。コシヒカリを炊いたごはんに刻んだチャーシューをたっぷり乗せたら、仕上げに炙って香ばしさをプラスします。
コッテリ派にオススメ!『特製濃厚ニボつけ麺』
やさしい煮干しの風味とパンチの効いた豚骨の濃厚さを同時に楽しみたいなら『濃厚ニボつけ麺』がオススメ。豚骨ベースに煮干しだしを加えたスープでいただくつけ麺です。中加水麺だからスープとの絡みも抜群です。
料理人 / 野口 哲哉 氏 (ノグチ テツヤ)
専門ジャンル:ラーメン
ラーメン好きが高じて都内の各店をまわって修業した実力派
1973年、東京都生まれ。学校卒業後、一度は他業種での就労を経験するも、もともとのラーメン好きが高じていつしか飲食の道へ。ラーメン店を中心に東京都内の飲食店での勤務を複数経験し、その腕を磨く。老若男女に末長く愛される店を目指して、2020年7月渋谷区初台に『煮干しそば』を中心としたラーメン専門店【麺屋 琥珀】をオープン。すでに行列の出来る店として多くのゲストを集めるなど、幅広い層からの人気を得ている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
麺屋 琥珀の店舗情報
基本情報
店名 | 麺屋 琥珀 |
---|---|
TEL |
03-6276-6226 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京王電鉄京王新線 初台駅 徒歩3分 |
アクセス | 京王電鉄京王新線初台駅甲州街道南口より徒歩3分 |
住所 | 東京都渋谷区初台1-34-1 初台FLAT1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 無休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 8人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://menya-kohaku.com |
よくある質問
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都渋谷区初台1-34-1 初台FLAT1F 京王電鉄京王新線初台駅甲州街道南口より徒歩3分 ここから地図が確認できます。