家族の団欒や各種宴会に。懐かしい味わいの洋食を満喫できる、昭和レトロなレストラン
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
昭和レトロな雰囲気漂う素敵な店内で、昔懐かしい味わいの洋食がいただける【コーヒー&レストランらんぷ】。40年以上店を切り盛りするオーナー春雄氏と2代目である息子の良則氏が、伝統の味に新しさを加えたメニューでもてなしてくれます。濃厚な旨味と柔らかさが特徴の「峠下牛」を使った『牛ロースステーキ』や、店自慢の自家製デミグラスソースでいただく『オムライス』が絶品。季節の食材を使ったフライや定食など、季節限定メニューもあるので、いつ訪れても食べ飽きません。広々とした店内は、貸切でも利用でき、最大50名までの宴会が可能。老若男女問わず楽しめる洋食メニューを囲んで、素敵なひとときを過ごしませんか。
コーヒー&レストランらんぷ
これだけは食べてほしいベスト3
王冠に見立てた店主の遊び心ある盛り付けが素敵『オムライス』
店自慢のオムライス。チキン、タマネギ、人参などの定番食材に甘辛く味付けしたひじきと大豆を加えている点が店オリジナル。深い味わいの自家製デミグラスソースでいただきます。
旬の味覚を存分に堪能できる『たけのこ御膳』
3月から提供予定。チーズで巻いてフライにした「たけのこ」と、素朴な味付けで調理した「たけのこ」の盛り合わせです。トマトソースや「たけのこ」と相性の良いハーブ入りスパイスをかけることで、さらに美味しく。
柔らかいステーキと季節のフライを満喫『牛ロースステーキとカキフライ』
竹原のブランド牛「峠下牛」を絶妙の火入れで焼き上げたステーキに、カキフライを添えて。旨味が強く柔らかなステーキは塩だけでも美味しい一品です。フライには旬の食材を使うため、季節によって変わります。
料理人 / 稲積 春雄 氏 (イナヅミ ハルオ)
専門ジャンル: 洋食全般
洋食一筋50年。長年守り続けられた伝統の味は、父から息子へ継承
1939年、富山県生まれ。戦後、食べ物に困窮した経験から食べることの大切さを知り、料理の世界へ。当時ハイカラだった洋食の料理人として、東京や大阪の店で活躍する。その後独立し、1980年に【コーヒー&レストランらんぷ】をオープン。以来40年に渡り、地元で愛され続けている。現在は東京と大阪のイタリア料理店で腕を磨いた息子の良則氏と共に店を切り盛り。伝統の味に新しい感性を加え、ゲストを喜ばせる料理を提供している。
写真
コーヒー&レストランらんぷの店舗情報
基本情報
店名 | コーヒー&レストランらんぷ |
---|---|
TEL |
050-5263-3074 0846-22-4718 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR呉線 竹原駅 徒歩5分 |
アクセス | 呉線「竹原」駅から徒歩5分。大通りを北上し、国道185号を左折。広島トヨペットの手前にあります。 |
住所 | 広島県竹原市中央4-8-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 月曜日が祝祭日の場合は営業し、翌火曜日が休みになります。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:60人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
※9台分あり。満車の場合はご相談ください。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-3074 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.広島県竹原市中央4-8-1 ここから地図が確認できます。