名物「とらふく」を中心に、山口の旬の味覚を満喫。ふらりと気軽に立ち寄れる和食店
下関駅から徒歩7分、名物「とらふく」を中心に、山口の旬の味覚を楽しむお店です。本場の「ふく」を堪能する『とらふく刺し』を始め、新鮮さが自慢の『活け造り』、種類豊富な馬肉を満喫する『馬刺しの盛合せ』などバラエティ豊かなメニューはいずれも絶品。「獺祭」「東洋美人」といった山口の名酒は、料理との相性も抜群です。店内はゆったりとくつろげる落ち着いた雰囲気、普段使いのお食事や宴会など、さまざまな活用の仕方が可能です。本場のおいしさを味わえるとあって、出張やご観光のお客さまも多くご来店されるという【宝仙】。山口県の美酒と美食を味わいたいと思ったら、ぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょう。
宝仙
これだけは食べてほしいベスト3
種類豊富なラインナップをご用意『馬刺しの盛合せ』
「たてがみ刺し」や「ふたえご刺し」、「馬のヒレ刺し」や「馬ハラミ刺し」など…これだけの種類の馬刺しを堪能できるのは、【宝仙】ならではです。4種盛り・5種盛り・6種盛りと選べる品数も嬉しいポイント。
贅沢にお刺身で頂く、「ふくの王様」。『とらふく刺』
「ふくの王様」と呼ばれ、ふく類の中でもそのおいしさが高く評価されてきた「とらふく」。贅沢にお刺身にして頂きます。1人前からのご提供ですが、ご要望によっては盛合せのご用意も。
料理人 / 堤 龍彦 氏 (ツツミ タツヒコ)
専門ジャンル:和食全般
お客さまに寄り添ったひと皿を。日々熟練の腕を振るう
1958年、福岡県生まれ。手に職をつけようと、料理人を志した堤氏。日本料理店や天ぷら専門店、和食店などで活躍してきた。【宝仙】には2010年に着任。1人ひとりのお客さまに寄り添った料理を提供しようと、日々熟練の腕を振るっている。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
宝仙の店舗情報
基本情報
店名 | 宝仙 |
---|---|
TEL |
050-5340-8170 083-234-0385 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR山陽本線 下関駅 徒歩7分 |
アクセス | 「下関駅」東口より徒歩7分 |
住所 | 山口県下関市豊前田町2-1-22 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 月曜日が祝日の場合は日曜日に営業、月曜日に休業致します |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX |
設備情報
キャパシティ | 72人 ( 宴会・パーティー時 着席:72人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5340-8170 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.山口県下関市豊前田町2-1-22 「下関駅」東口より徒歩7分 ここから地図が確認できます。