オーシャンビューと創作ギリシャ料理が楽しめるギリシャ風リゾートホテルレストラン
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
2011年に国に指定された名勝・和歌浦は、その美しさから万葉集にも登場する景勝地。そんな豊かな海を一望できるホテルとして、2018年7月18日にオープンしたのが【Wakanoura Nature Resort EPICHARIS 】です。エーゲ海に浮かぶリゾート地をモチーフとしたゆったりと時を楽しめる魅力的な空間が広がっています。宿泊者以外にも提供するレストラン・カロスオーシャン。ランチタイムにはお得なワンプレートや、ディナータイムにはギリシャにちなんだものを中心としたホテルオリジナルスタイルでご準備しております。近畿地方でも数少ない創作ギリシャ料理を味わっていただけます
Wakanoura Nature Resort EPICHARIS
これだけは食べてほしいベスト3
ギオルティディナー グリークスタイル
“パイディアディナー”に一品追加した豪華なディナー
ギリシャのシーフード料理と“シェフの一皿”アワビのグリル カクテルシーフードが追加。厳選黒毛和牛のローストビーフもボリュームアップ
グリルド・カラマリ~イカのグリル~★2022年4月1日からの新メニュー★
ギリシャの定番料理
カラマリといえばフライをイメージしますが
エピカリスではグリルで仕上げてます
一緒に入っているトマトや野菜がまた絶品
ボディノコース~牛肉ローストがメインのコース~★2022年4月1日からの新メニュー★
ランチタイム限定!
ギリシャ風魚介類と牛肉のローストがついたフルコーススタイル
前菜盛り合わせ
本日のスープ
牛肉のロースト
デザート
パン
ドリンクバー付き
料理人 / 萩原 和行 氏 (ハギワラ カズユキ)
専門ジャンル: フランス料理
土地に食材、全てを楽しみながら新たな料理への原動力に
1971年、神奈川県生まれ。子どもの頃から料理が好きで、自然と食の道へ進む。調理師専門学校を卒業後、大手リゾートチェーンホテルに入社し、修業を積む。その後、舞浜のパークオフィシャルホテルの責任者として勤務など様々な経験を重ね2018年5月【Wakanoura Nature Resort EPICHARIS】のチーフシェフとして就任。和歌山の豊かな食材について日々学びながら、創作地中海料理に情熱を傾けている。
このお店が紹介された記事
Wakanoura Nature Resort EPICHARISの店舗情報
基本情報
店名 | Wakanoura Nature Resort EPICHARIS |
---|---|
TEL |
050-5340-8221 073-447-0001 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | JR和歌山駅より車で20分、南海電鉄和歌山市駅より車で15分、JR紀三井駅より車で15分。 |
住所 | 和歌山県和歌山市新和歌浦2-4 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX, MASTER, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 42人 ( 宴会・パーティー時 着席:44人 ) |
---|---|
席数形態 | 海側席の指定が可能になりました。 席料300円にて海側確約致します。 ご予約はお電話にて承ります。 |
駐車場 |
あり
収容台数30台の無料駐車場があります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.epicharis.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5340-8221 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.和歌山県和歌山市新和歌浦2-4 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)