スミビヤキトリゲンジロウ

炭火焼鶏 源次郎、

079-288-5758

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

演出・サービスに特徴がある

美しい肉質から選ぶスタイルで、但馬鶏のおいしさを満喫

カウンターの前にはネタが並ぶショーケース。素材に自信を持つ店主ならではのアイデアだそう。重厚な一枚板のカウンターに座り、素材から選んだり、好みの部位をオーダーしたり。焼鶏を新しいスタイルで楽しめます。

ワインにこだわっている

香りや風味の妙を楽しむ、グラスで味わうお酒

料理によく合うワインは、信頼のおける業者より仕入れているそう。ワインセラーにはさまざまな銘柄が揃います。また、めずらしい地酒も種類豊富。グラスでいただくことで、香りや風味が際立ちます。

デートにおすすめ

店主のさりげないおもてなしで、ふたりだけの上質な時間を満喫

店の奥にはお座敷席が完備。気の置けない友人や、ときには夫婦で食事はいかがでしょう。ペースに合わせて提供される焼鶏や料理によく合うお酒。静かに会話を楽しみながら贅沢な時間を過ごせること請け合いです。

食材にこだわっている

味にこだわる店主が厳選した、「但馬鶏」の魅力を満喫

自然に囲まれた但馬地方で育った「但馬鶏」。上質な肉質と弾力のある食感、コクのある旨みが魅力の食材です。素材を知り尽くした店主がさばき一串ごと手刺しで仕上げた焼鶏で、但馬鶏のおいしさを満喫してはいかが。

1人でも入りやすい

芳しい香りに誘われて、自然と足を運んでしまうとびきりの居酒屋

居心地のよい空間とあたたかな雰囲気が魅力の【源次郎、】。焼鶏は一本からオーダーができ、お酒も種類豊富。仕事帰りについ立ち寄りたくなる一軒です。気さくな店主がおいしい食べ方を伝授してくれるかも。

料理・お店の雰囲気

扉を開けると、淡い灯りに包まれたオブジェがお出迎え

こだわりの焼鶏と、グラスでいただく日本酒のマリアージュ

姫路にある大人の隠れ家【炭火焼鶏 源次郎、】

このお店からのお知らせ

2016.05.12

まずはこれ! キメ細かな泡と軽やかな味わいが魅力の『一番搾りプレミアムビール』

焼鶏と言えば欠かせないのは生ビール。【源次郎、】では『一番搾りプレミアム』をご用意しています。細かな泡がのどをうるおし、爽やかな口当たりがたまらないおいしさ。まずはビールで乾杯!

炭火焼鶏 源次郎、の店舗情報

基本情報

店名 炭火焼鶏 源次郎、
TEL

079-288-5758

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 JR各線 姫路駅 徒歩5分
山陽電鉄本線 山陽姫路駅 徒歩5分
アクセス 姫路駅中央口下車徒歩5分。大手前通りを姫路城方面へ向かい日本生命姫路ビル手前を左折した左手にあります
住所 兵庫県姫路市白銀町94 白銀クリスタルビル1F 地図を見る
営業時間
【平日・土】
17:30~ (L.O.00:00)
定休日 日曜日
月曜日が祝日の場合は日曜営業、月曜日定休となります

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
3500円

設備情報

キャパシティ 17人 ( 宴会・パーティー時 着席:17人 )
席数形態 半個室あり
駐車場 なし

詳細情報

備考 <ご予約につきまして>
・カウンター席は17:30~19:00まで予約可能、19:00以降は空き次第ご案内いたします。
・お座敷席は3名様以上でのご予約をお願いいたします。

私がつくっています

鎌峯 悠次 氏

料理人
鎌峯 悠次 氏(カマミネ ユウジ)

専門ジャンル: 和食全般

素材や焼きの技術が味に反映する、焼鳥の奥深い魅力に惹かれて

1984年、和歌山県出身。学生時代に姫路に移転、家の近くにあった焼鳥店で働き始めたことをきっかけに、料理の道へ。素材から焼鳥の一串までにこだわりを持ち自らの経験と技をカタチにしたいと、2014年4月【炭火焼鶏 源次郎、】を姫路にオープン。同年「ミシュランガイド2016 兵庫 ビブグルマン」に掲載された。曽祖父の名前から一文字をもらい名付けたこの店で、味にこだわり、最高の焼鳥を提供すべく日々奮闘している。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土】
17:30~ (L.O.00:00)

定休日

日曜日 月曜日が祝日の場合は日曜営業、月曜日定休となります

炭火焼鶏 源次郎、に行った2人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

姫路でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

姫路で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top