淡路島・由良産の鮑や伊勢海老、淡路牛を味わえる、完全予約制のスペシャル空間
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
地産地消を大切に、淡路島・由良産の鮑や伊勢海老、淡路牛などの美味しい食材を鉄板焼きで味わえる【ステーキ村岡】。活きのよい魚介類を、目の前の鉄板でシェフが調理してくれ、その臨場感と迫力は圧巻です。淡路島の幸をお腹いっぱい満喫したい方には、バラエティーに富んだ料理が食べられるコース料理がおすすめ。お酒の種類も多く、ワインや日本酒、焼酎など好みに合わせて楽しめます。シェフの出身地である大分・九重町の焼酎もスタンバイ。夜はカウンターのみの営業となっており、一日2組限定・完全予約制という特別感に期待も高まります。大人6名以上で貸し切りも可能。特別な日のデートや結婚記念日の晩餐に、いかがでしょうか。
ステーキ村岡
これだけは食べてほしいベスト3
柔らかく、ふっくらとした身の食感を楽しめる『鮑』
淡路島由良産の鮑を、活きたままの状態で調理。目の前の鉄板で調理される様は、臨場感たっぷりで必見です。その時の鮑の状態に合わせてつくられるオリジナルソースが美味。
プリプリとした甘みのある伊勢海老が至極の味わい『~Bコース~』
地元淡路由良産の新鮮な魚介をたっぷりと使った贅沢なコース。活きのよい由良産伊勢海老を、目の前でシェフが調理してくれます。※天候季節等により地元産の食材が入荷しない場合があります。
口の中でとろけるような『淡路牛フィレ・黒毛和牛ロース・フィレ』
肉本来の旨みを味わえる、綺麗なサシの入った淡路牛のフィレ。黒毛和牛は、季節により産地を変更するこだわりようです。どちらも脂の甘みを楽しめる絶品。非常に柔らかく、年配の方にもおすすめです。
料理人 / 村岡 洋一 氏 (ムラオカ ヨウイチ)
専門ジャンル: 鉄板焼
学生時代にホテルでアルバイトを経験。料理の世界に興味を持つ
1964年4月、大分県生まれ。ファミリーレストランの鉄板焼きを皮切りに有名ホテルでの鉄板焼き技術の指導、女優さん経営のレストランのステーキ部門シェフを務める。その後リゾートホテルに入社。ステーキコーナーのシェフ・洋食厨房副料理長として勤務ののち、【ステーキ村岡】を開業。雰囲気、料理は勿論のこと、人としてもお客様に末永く愛されるような店づくりを目指して奮闘中である。
写真
ステーキ村岡の店舗情報
基本情報
店名 | ステーキ村岡 |
---|---|
TEL |
050-5263-5869 0799-53-6364 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 洲本I.C.から車で10分。洲本高速バスセンター近くです。 |
住所 | 兵庫県洲本市栄町3-3-55 ハローパークシティ1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 18人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 | ※夜はカウンター10席のみ |