沖縄県産食材でつくる本格洋食を満喫。女子会にぴったりなオシャレなお店
大通り沿いのわかりやすい立地に佇む可愛らしいお店【Bistro Liebe】。島野菜や島豚など沖縄県産食材をメインに使い、経験豊かなオーナーシェフが腕を振るうオシャレなビストロレストランです。店内は、靴を脱ぎスリッパで過ごすくつろぎ空間。大きな窓があり、明るく開放的なつくりとなっています。“琉香豚”や県内産若鶏、自家製ハーブや野菜でつくる料理はどれも上品で美味。ランチコースは1620円。ディナーコース(要予約)は3240円というお手頃価格なのも嬉しいポイントです。オシャレな空間で気軽に贅沢なひとときを満喫できるとあって、女性客やカップルに好評なのだとか。日常から離れ、大人が憩うのにぴったりなおすすめの一軒です。
Bistro Liebe
これだけは食べてほしいベスト3
海の幸がたっぷり入ったピリ辛風味の『シーフードとパリパリポテトのサラダ』
新鮮な魚介の旨みとシャキシャキ野菜が絶妙なコンビネーション。パリパリポテトの食感が、楽しいアクセントになっています。ピリ辛味のドレッシングが味を引き締め、クセになる美味しさです。
やわらかく上品な旨みが口に広がる『牛フィレ肉のステーキ』
きめ細やかな肉質の厳選された牛フィレ肉を、絶妙な火加減で焼き上げたシェフ渾身の一皿。肉本来の上品な旨みを、奥深い味わいのソースが引き立てます。
ふんわりとハーブの香りに包まれたやわらかい『チキンコンフィ』
沖縄県産若鶏の手羽元を、低温のラードとオリーブオイルでじっくり3時間程煮込んでおり、軟骨までやわらかく仕上がっています。自家製ハーブの優しい香りに包まれたジューシーな逸品です。
料理人 / 玉城 正三 氏 (タマキ マサミ)
専門ジャンル:洋食全般
「洋食一筋」数々の有名ホテルで修業を重ねた熟練シェフ
1961年12月26日、沖縄県出身。幼い頃から料理づくりが好きだった為この道へ。仕事をしながら東京のフジ調理師専門学校を卒業後、【ホテル日航那覇グランドキャッスル】で修業。【ホテル・ニッコー・デュッセルドルフ】、【サンマリーナホテル】、【ザ・ブセナテラス】を経て【ボンヌシャンス】を立ち上げる。【ビストロモンレーヴ】を開業後、【ザ・ブセナテラス】に再び勤務。2015年10月に【Bistro Liebe】をオープンする。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
Bistro Liebeの店舗情報
基本情報
店名 | Bistro Liebe |
---|---|
TEL |
050-5263-5400 098-889-8800 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
アクセス | 南風原北ICより車で約3分。国道329号線沿い宮平交差点付近です。 |
住所 | 沖縄県島尻郡南風原町字宮平650-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月・日曜日 月・日が祝日の場合もお休みです。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 32人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:32人 ) |
---|---|
席数形態 | 店内(32席)、テラス席(8席) |
駐車場 |
あり
10台ほどございます。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 | 何かご不明点等ございましたら、お電話にてお問合せくださいませ。皆様のご来店をお待ちしております。 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-5400 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.沖縄県島尻郡南風原町字宮平650-1 南風原北ICより車で約3分。国道329号線沿い宮平交差点付近です。 ここから地図が確認できます。