厳選された黒毛和牛を目の前で焼き上げる! ホテルで腕を磨いたシェフの味を堪能
南森町・天満橋エリアにある人気店【鉄板ステーキ ピュール】は "帝国ホテル大阪 鉄板焼 嘉門"で15年半、料理長を務めたシェフの手さばきが目の前で楽しめるカウンター席がおすすめ。食材には強いこだわりがあり、オーナー自らが厳選した特選黒毛和牛、活黒あわび、活けオマール海老、活車海老などの高級食材を堪能できるうえ、ワインや日本酒、焼酎などのアルコール類も豊富に取り揃えてあります。店内は明るい雰囲気で、接待やデート、記念日など大切な方と至福のひと時を楽しめる空間。食後は、パティシエールがつくる四季を感じるスイーツが女性に人気です。
鉄板ステーキ ピュール
これだけは食べてほしいベスト3
写真
-
南森町駅より徒歩10分、桜ノ宮駅より徒歩8分
-
-
明るく清潔感が溢れる店内
-
コロナ感染対策を徹底しています
-
女性が楽しくくつろげる店づくり
-
シェフ自慢のコース料理で旬の食材を堪能できる
-
甘くてプリプリの食感の『活けオマール海老の蒸し焼』(1本)
-
世界三大珍味。口の中でとろける『フォアグラのソテー』
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
鉄板ステーキ ピュールの店舗情報
基本情報
店名 | 鉄板ステーキ ピュール |
---|---|
TEL |
06-6356-6680 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪市営地下鉄各線 南森町駅 徒歩10分 JR大阪環状線 桜ノ宮駅 徒歩8分 |
アクセス | 南森町駅3番出口より徒歩約10分。桜ノ宮駅西出口より徒歩8分。帝国ホテルのそばにございます。 |
住所 | 大阪府大阪市北区松ケ枝町1-30 OKビル102号 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 ※休業日のお知らせは【お知らせボード】をご確認ください。 |
感染症対策 |
スタッフの新型コロナウイルス ワクチン接種状況:接種済み コロナ感染対策1.換気について 当店では、常に2台の大型換気扇を可動しており、更にロスナイ「空気入れ替え装置)も設置しております。常に綺麗な外気を取り入れ汚れた空気は排出しております *室内の空気は常に新鮮です。 2.空気の清浄と湿度の確保 店内に空気清浄機1台と加湿器1台を設置して空気の清浄と湿度を適度に保っております。 3.飛沫感染防止 グループごとにアクリル板を設置して飛沫を遮断しております。 感染防止認証「ゴールドステッカー」を取得店舗です。 入店前の消毒、入店後の検温、マスク着用をお願いします 『ワクチン接種済のお客様も同様です』 食事中の会話・化粧室などの移動もマスク着用の徹底をお願いいたします。 皆様が楽しくお食事を楽しめるようご協力とご理解を賜りますよう何卒宜しくお願いいたします。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 12人 |
---|---|
席数形態 | カウンター12席。お席の形態は応相談。貸切は9名様から承ります。 |
駐車場 |
あり
当店のご用意はございませんが近隣にコインパーキングがございます。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 5/1より店内禁煙とさせていただきます。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 |
※当店は、サービス料は頂いておりません。 ※キャンセルについて、2日前から100%、3日前は50%とさせていただきます。 |
よくある質問
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府大阪市北区松ケ枝町1-30 OKビル102号 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.コロナ感染対策
1.換気について
当店では、常に2台の大型換気扇を可動しており、更にロスナイ「空気入れ替え装置)も設置しております。常に綺麗な外気を取り入れ汚れた空気は排出しております
*室内の空気は常に新鮮です。
2.空気の清浄と湿度の確保 店内に空気清浄機1台と加湿器1台を設置して空気の清浄と湿度を適度に保っております。
3.飛沫感染防止
グループごとにアクリル板を設置して飛沫を遮断しております。
感染防止認証「ゴールドステッカー」を取得店舗です。
入店前の消毒、入店後の検温、マスク着用をお願いします
『ワクチン接種済のお客様も同様です』
食事中の会話・化粧室などの移動もマスク着用の徹底をお願いいたします。
皆様が楽しくお食事を楽しめるようご協力とご理解を賜りますよう何卒宜しくお願いいたします。