和食とワインのペアリングをカジュアルに。ソムリエ監修のワインは200種類以上
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
ソムリエ監修のワインと和食のペアリングが楽しめる隠れ家ダイニング。日本の伝統色を取り入れた趣きある店内に期待が高まります。寿司職人でもある料理人が毎日目利きで仕入れる旬の魚介が店のこだわり。ワインは赤・白・シャンパンと常時200種類以上が用意されています。G20大阪サミットでも提供された、超入手困難と言われる「松原ツムラさんの河内鴨」をソムリエセレクトのワインと味わうのはこの上ない贅沢です。一人で訪れるゲストも注文しやすいようにと、ほとんどのメニューがハーフサイズに対応。コースは2500円からと日常使いにも嬉しい料金設定です。友人同士や夫妻で訪れるゲストが多く、週末は満員御礼という人気店。
酒と肴 vin酌
これだけは食べてほしいベスト3
きめ細やかな魅せ方は寿司職人ならでは。毎朝仕入れの旬魚を使った『お造り盛り合わせ』
毎朝市場に出向き仕入れる日替わりの鮮魚が味わえる『お造り盛り合わせ』。薄造りや、焼き霜造りなど、きめ細やかな魅せ方は寿司職人ならでは。旬魚に合わせてワインを選ぶのも乙な楽しみです。
『松原ツムラさんの河内鴨タタキ』は超入手困難と言われる希少品。くせのない鴨肉本来の味をご堪能あれ
G20大阪サミットで正式食材として採用されたり、ミシュランのレストランも贔屓にしている希少な鴨肉の「松原ツムラさんの河内鴨」をソムリエセレクトのワインと味わうのはこの上ない贅沢です。
みんな大好き『ウニ・オンThe煮卵Withイクラ』。いいウニが入った時だけ登場する貴重な人気商品
ウニ、煮卵、イクラと、ありそうでなかった三種のコラボレーション。一口でぱくっといけば、その絶妙なバランスに陶酔。自信を持って提供できるウニが入荷した時だけ登場するという、貴重な人気商品です。
料理人 / 角尾 圭祐 氏 (カクオ ケイスケ)
専門ジャンル: 創作料理
ワインと料理のペアリングに魅せられ、新たなジャンルに挑戦中
1993年、大阪府生まれ。飲食業界でのアルバイトがきっかけで料理が趣味となり、家族や友達に振る舞うようになったという、角尾氏。まわりからの「美味しい!」の一言や笑顔が嬉しく、料理に夢中になる。八尾の寿司店で7年、市内で1年働いた後、同級生である、オーナーソムリエに誘われ【酒と肴 vin酌】の料理人に就任する。ワインと料理のペアリングに魅せられ、新たなジャンルに挑戦中。
酒と肴 vin酌の店舗情報
基本情報
店名 | 酒と肴 vin酌 |
---|---|
TEL |
050-5384-4327 072-924-6096 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 近鉄大阪線 近鉄八尾駅 徒歩5分 |
アクセス | 近鉄大阪線近鉄八尾駅西口から北へ徒歩5分。 |
住所 | 大阪府八尾市北本町2-12-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 ※月曜日が祝日の場合のみ2連休させていただきます。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 14人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |