お庭を眺めながら季節の料理に舌鼓。八尾の住宅地に佇む割烹料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
八尾駅より徒歩15分の静かな住宅街に店を構える【佳味光月】。自然の美しさを鑑賞できるお庭を眺めながら、新鮮な海の幸と目にも舌にもおいしい季節の料理を、こだわりの日本酒とともに楽しめる割烹料理店です。昼食時は4,000円と5,000円の2コース、夕食時は7,000円から3種類のコースを提供しており、冬は鍋料理も楽しめます。料理に合う日本酒は、京都『玉の光』や新潟『菊水』など全国各地から選りすぐったこだわりの銘酒をラインナップ。ほかにもワインや焼酎など、豊富なアルコールメニューを用意しています。家族水入らずの食事会、デートや大切な人をもてなす記念日などに利用したい一軒です。
佳味光月
これだけは食べてほしいベスト3
鯛の旨さがしみじみ味わえる『鯛めし』
刺身で提供できるほどの上質な瀬戸内産の鯛を使った炊き込みご飯。鯛の中骨でとっただしを使い、軽く焼いた鯛の身のみを魚沼産のコシヒカリにさっくりと混ぜ、炊き上げています。持ち帰りもOK。
やわらかでふっくら、そして上品な味わい『甘鯛の若狭焼き』
新鮮な若狭産の天然赤甘鯛を背開きにし、一夜干しにして旨さを凝縮させ、皮目もパリッと焼き上げています。鯛の身のやわらかでふっくらした上品な味わいが際立つ一品です。
季節の恵みをコースで堪能『昼のおまかせ料理』
季節の食材を使った、先付、前菜、お造り、吸い物、煮物、焼き物、揚げ物、飯物、デザート、コーヒーの全10品のコース。冬場はクエ鍋やてっちりなどの鍋料理もご用意。旬のおいしさを満喫できるコースです。
料理人 / 森本 光作 氏 (モリモト コウサク)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
和食ひとすじ50年。食材が持つおいしさを最大限に引き出す職人技
1951年、大阪府生まれ。おいしいものを作って人を喜ばせたいと料理人の道へ。調理師学校卒業後、大阪府内の料亭や割烹店で約10年間、和食料理人としての修業を積む。1980年に大阪心斎橋で日本料理【佳味光月】をオープンし、店主兼料理長として腕をふるう。2019年より心斎橋店を長男に任せ、自然を感じながら日本料理を楽しめる店【佳味光月】を八尾市にオープン。食材が持つおいしさを最大限に引き出す調理を約50年実践している。
佳味光月の店舗情報
基本情報
店名 | 佳味光月 |
---|---|
TEL |
050-5384-4414 072-991-8773 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR大和路線 八尾駅 徒歩15分 |
アクセス | JR八尾駅より徒歩15分 |
住所 | 大阪府八尾市北木の本5-65-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 20人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
席数形態 | 半個室、会食向けの座席、デート向けの座席あり |
駐車場 |
あり
お店の前に5台 |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
前日までの要予約 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://kami-kougetu.com/ |