隠樹 二郎 氏 オキ ジロウ
料理好きが高じて料理人へ。新店立ち上げも担う飲食業のプロに
1979年、大阪府生まれ。元々料理が好きで、飲食業のアルバイトも経験してきた。23歳で、2002年の創業と同時に【侘家古暦堂】に入社。本格的に料理人として修業を開始する。京都・祇園の本店で研鑽を積み、系列店の【鉄板屋 侘家三昧】を始めとした新店立ち上げにも参画。メニュー考案、スタッフ教育、店長として店舗運営を経て、2010年3月、高島屋大阪店のなんばダイニングメゾンオープンに伴い、立ち上げから同店へ。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 23年
自慢の一品
その日のおすすめの新鮮な肉を味わう『備長炭竹串焼き』
モモ、ムネ、ササミ、せせり、ハラミ、ナンコツ、砂肝、ボンジリ、はつ、はつもと、鴨のつくねなど。その日のおすすめをおまかせで楽しむ、お得な串盛り合わせです。タレ・塩は好みでオーダーできます。
こだわりの食材
「大山ハーブ鶏」をはじめとした、厳選された「国産鶏」
ハーブ入り飼料で育てられた「大山ハーブ鶏」をはじめとした、新鮮な「国産鶏」が自慢。『鴨つくね』には「京鴨」も使用しています。毎朝仕入れる、チルドの新鮮な鶏肉は素材本来の旨みをしっかりと味わえます。
おもてなしの流儀
「侘び寂びが利いた空間でゆったり過ごして欲しい」という想い
【侘家古暦堂】ならではの侘び寂びの利いた空間で「ゆっくり過ごして欲しい」と語る隠樹氏。「ほんまもん」の美味しさで、京に伝わるおもてなしの心を大切にゲストが笑顔になれる真心の料理と接客を心がけています。
カウンター越しに焼き場を眺め、ゆるりと過ごす大人の安らぎを
美酒佳肴に酔いしれる大人の空間。カウンター越しに、炭火焼きする料理人の姿を眺めながら、ゆっくり過ごせます。誰にも気を使わずに過ごす“おひとりさま時間”はなんとも贅沢。落ち着いて素材の滋味を味わえます。
侘家古暦堂の店舗情報
基本情報
店名 | 侘家古暦堂 |
---|---|
TEL |
050-5870-0641 06-6633-1119 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 南海線 難波駅 徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線 なんば駅 徒歩5分 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線、四つ橋線、千日前線「なんば」駅/阪神・近鉄電車「大阪難波」駅、南海電車「難波」駅 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 髙島屋大阪店8F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 髙島屋大阪店に準ずる |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 36人 ( 宴会・パーティー時 着席:36人 ) |
---|---|
席数形態 | デート向けの座席あり |
駐車場 |
なし
※髙島屋提携駐車場有り(詳しくはなんばダイニングメゾンHPをご覧ください) |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※7・8・9Fに喫煙室有り 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |