四条河原町周辺/寺町のお店一覧
四条河原町周辺/寺町のグルメ情報が14件見つかりました。四条河原町周辺/寺町のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、四条河原町周辺/寺町のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。京都府のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
-
すっぽんに刺身、高級食材もカジュアルに楽しめる本格日本料理の居酒屋
【酒肴 いさ味】は2019年2月に京都・木屋町に開店した本格和食をカジュアルに楽しめる店です。すっぽんや旬の魚に季節の野菜を材料にした和食に加えて、フレンチやタイ料理の経験も活かした創作料理も楽しめます。また、料理に合わせた酒は地酒を中心に季節を感じる限定酒を揃え、ゆっくりと味わうことができます。土地に合わせて朝5時まで営業しているので、2次会や小腹を満たしたい時など、使いやすいのもオススメです。店内は和モダンな雰囲気で1枚板のカウンター席や足を伸ばせる掘りごたつの座敷もあるので、様々なシーンで利用できます。本格和食をカジュアルにリーズナブルに楽しめます。
- 5,000円
- 三条京阪駅 徒歩3分
- 1人のシェフがオススメ
ぎをん 津﨑のシェフがオススメしています
木屋町に佇む本格割烹料理店です。京都でともに修業時代を過ごした仲間が店主をしており、とても上品な和食をいただけます。2019年2月にオープンしたのですが、早くもなじみのお客さまが増えているようです。一品料理もいいですが、とくに『すっぽんラーメン』がオススメ。濃厚な旨み、新鮮なすっぽんのだしが結構ラーメンと合うんです。魚介にもこだわっているので、季節を感じることができますよ。比較的リーズナブルな点も魅力の一つです。
二次会飲み放題コース(2時間)
3,650円(税込)
飲み放題付 ・ 4名~20名 ・ 18:00~29:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
情緒溢れる心安らぐ完全個室の店内、京町家ではんなりと創作和食を堪能
■感染防止の取り組み ・アルコール消毒 ・窓の開放による店内の換気 ◆個室を数多くご用意しております◆ ◇烏丸御池駅より徒歩7分、二条柳馬場。京都ならではの町家を、風情を残して和モダンにアレンジした【京色 Fuji屋】。厳選食材の持ち味を活かした創作和食をメインに趣向を凝らした美味しい料理がご堪能いただけます。おすすめは、若狭直送の鮮魚を使用した魚料理。徹底して鮮度にこだわった『お造里』をはじめ、旬の味を大切に丁寧に仕上げた料理はどれも逸品揃いです。接待や食事会、結納や顔合わせなどに利用するもよし、日常を忘れてゆっくりと大人の時間を過ごせるとっておきのお店です
- 4,000円
- 6,000円
- 烏丸御池駅 徒歩7分
GRIDDLE FORCE 逸楽のシェフがオススメしています
「お造り」が美味しく盛り付けも勉強になる【Fuji屋 京色】。いくつかある姉妹店にもよく伺っています。どのお店も魚料理が抜群に美味しくて、必ず『お造り』はオーダーしています。盛り付け方もとても美しくて、プライベートで食事に伺いながら、勉強にもなるお店です。
【贅沢ランチ】〈全11品〉ふじやお昼会席11品4,900円 (税込)
4,900円(税込)
2名~10名 ・ 12:00~14:00
-
-
-
鳥せゑ 四条木屋町店
四条河原町周辺/寺町 ・ 居酒屋 、和食 、創作料理
新鮮な九州産銘柄鶏を使った『やきとり』が絶品。気楽に食べて飲める、癒やしの空間
創業五十余年の歴史を誇る焼鳥店自慢の『やきとり』を堪能できる【鳥せゑ 四条木屋町店】。創業以来の秘伝のタレで味わうやきたての『やきとり』は、思わず笑みがこぼれるおいしさです。スパイシーな味付けがやみつきになる『おやどりやき』も見逃せません。いずれも、九州産の新鮮な銘柄鶏が使われており、素材のよさが最大限に引き出されています。そんな鶏料理のおいしさを引き立てるのが、蔵元から直送で届くという京都伏見の地酒です。季節ごとに飲み放題付きの宴会メニューが用意されるので、各種宴会にも最適。1階にはテーブル席とカウンター席、2階には最大12名まで利用できる半個室などがあり、いろいろなニーズに応えてくれます。
- 5,000円
- 祇園四条駅 徒歩4分
【お料理のみ】『だんらんコース』(7品)
3,190円(税込)
2名~12名 ・ 11:30~23:00
-
-
-
sumiyaki 燈
四条河原町周辺/寺町 ・ 焼鳥・串焼き 、和食 、居酒屋
ワインと焼き鳥のマリアージュをたのしむ、特別な時間
町家が多く並び 趣きある寺町通りに位置する【sumiyaki 燈】。町家を改装した店内は落ち着いた雰囲気でデートや記念日の利用にもぴったり。広いカウンターからは料理人の手さばきもご覧いただけます。備長炭で一本一本丁寧に仕上げる焼き鳥は淡海地鶏を使用。滋賀の養鶏所から仕入れた淡海地鶏の朝引きは、限られた店でしか味わうことができません。またワインはボトルだけでなくハーフサイズのカラフェでの用意も多いので、気軽にワインを楽しめます。
- 6,000円
- 京都市役所前駅 徒歩8分
- 1人のシェフがオススメ
ワインと炭火焼き 隠家のシェフがオススメしています
滋賀県産「淡海地鶏」を使用した焼鳥を堪能できます。炭火で焼き上げた鶏肉は旨みがギュッと詰まっており、口の中に入れた瞬間に旨みがじゅわっとひろがります。器にもこだわりがあり、見た目でも楽しめるのもポイント。ビオワインもあります。「ゲストと距離感を近づけてコミュニケーションを取りたい」という店主の思いから、オープンキッチンで2階まで吹き抜けに。おしゃれな店内で、デートや気心の知れた友人同士で行くのにぴったりです。
おまかせコース
7,480円(税込)
2名 ・ 17:30~22:00
-
-
田ごと 本店
四条河原町周辺/寺町 ・ 日本料理・懐石・会席 、京料理 、和食
現代へと受け継がれる京料理の真髄。四季折々の食材で織りなす会席料理に舌鼓
四条通りに佇む、創業144年の老舗京料理店【田ごと 本店】。暖簾をくぐり、石畳の通路を進むと、しっとりと落ち着いた雰囲気の上質な空間が広がります。ここで供されるのは、京料理の真髄“季節感”に重きをおいた京会席。その時季ならではの京野菜や、旬の魚介をふんだんに盛り込んだ逸品料理の数々を楽しませてくれます。有田焼や信楽焼などの器や、店内に飾られた掛け軸、生花など随所で季節が表現されており、月日の流れによって表情が変わる坪庭も印象的。料理の見た目や香り、味だけでなく、空間そのものから四季の移ろいを感じられます。贅と粋を尽くした京料理を味わいつつ、春夏秋冬それぞれの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
- 3,850円
- 6,600円
- 京都河原町駅 徒歩1分
<ランチ/ディナー>『ゆば料理』生ゆばのお造りなど全4品
3,850円(税込)
2名~10名 ・ 11:30~20:30
-
-
⭐︎京都焼鳥製作所⭐︎
レトロモダンな空間の中で絶品の京赤地鶏料理。お電話お待ちしております。 京赤地鶏の中でも、美味しい雌鶏のみを仕入れて国産備長炭で焼き上げる『焼鳥』や『もも焼』が大人気のお店です。鮮度抜群の朝引き地鶏だからこそ味わえる、さまざまな部位の『お造り盛り合わせ』もいただく事ができ、他にも、卵や塩、醤油にスパイスと、美味しさへのこだわりがいきた、絶品料理が並びます。個室も用意された店内は、レトロモダンな雰囲気でとても落ち着くことができ、デートはもちろん、女子会や各種宴会などにもぴったり! 河原町駅より徒歩2分というアクセスも喜ばれます。
- 3,000円
- 河原町駅 徒歩2分
三度目の正直のシェフがオススメしています
「京赤地どり」を使った焼き鳥店。素材の良さが格別な美味しさを生んでいます。焼き加減も絶妙。
【オススメ!!】全11品 4000円コース 120分飲み放題付4000円(税込)
4,000円(税込)
飲み放題付 ・ 3名~20名 ・ 17:00~25:00
空席
-
今日
-
6 火
-
7 水
-
8 木
-
9 金
-
10 土
-
11 日
-
12 月
-
13 火
-
14 水
-
15 木
-
16 金
-
17 土
-
18 日
-
-
野菜ソムリエの資格を持つ料理人が作る和風・中華の創作料理を堪能!
【野菜ソムリエのお店旬菜ダイニング十祇家】は和食、中華料理を中心とした創作料理が食べられる居酒屋さん。料理人の実家・愛媛県宇和島で友達を意味する「トギ」に、四万十川の「十」、京都祗園の「祇」をあてはめて【十祇家】と命名された店名には、「友達の家のようにゆっくりしてほしい」という思いが込められており、「家に来た料理人」をコンセプトにした美味しい料理がリーズナブルな価格で食べられます。コース料理を予約の際には、苦手な食材やアレルギーへの対応はもちろん、子ども用料理の対応もしてくれるなど至れり尽くせり。記念日などには、パーティ開始前に来店して店内の飾りつけもできるようなアットホームなお店です。
- 1,200円
- 3,500円
- 京都市役所前駅 徒歩3分
メディアで話題の白味噌の豆乳モツ鍋。こく旨!|宴会 忘新年会 女子会
3,800円(税込) 3,500円 (税込)
2名~24名 ・ 17:00~20:00
-
-
-
-
-
がんこ 高瀬川二条苑
四条河原町周辺/寺町 ・ 和食 、鮨・寿司 、居酒屋
回遊式の美しい日本庭園を眺めながらゆったりと味わう、季節感に満ちた懐石料理
京都を古くから流れる高瀬川沿いに1,100坪という広大な敷地をもち、美しい回遊式日本庭園に囲まれた日本料理店【がんこ 高瀬川二条苑】。四季折々、移り行く景色を眺めながらゆったりと料理をいただき、和やかに歓談できます。5月から9月は、納涼床を楽しめるのもうれしいところ。舞妓さんを呼んでのお座敷遊びを経験できるのも、京都ならではの醍醐味です。そんな素晴らしい環境の中で味わえるのは、旬の食材をふんだんに取り入れた『高瀬川御膳』や『懐石料理』、『寿司懐石』といった季節感あふれるコース料理。2名から最大80名まで使える個室が完備されているので、接待や記念日の会食など、いろいろなシチュエーションで重宝します。
- 2,000円
- 5,000円
- 京都市役所前駅 徒歩3分
【お昼のお手頃プラン】◇ 花水木 ◇ 3,000円(税サ込)
3000円(税込)
2名~
-
-
世界が惚れ込む一子相伝の京料理。伝統の味と季節の美味を『おまかせ』で堪能する
白い暖簾をくぐると、打ち水のされた石畳が奥へと伸び、一気に静けさに包まれます。ここ【一子相伝 なかむら】は、ミシュランで6年連続三ツ星を獲得するなど、世界が認める名店。創業は文化文政の頃で、ぐじや鯖などを若狭から鯖街道を通じて京へ運び、公卿らに供したのに始まるといいます。以来、『ぐじの酒焼き』『白味噌雑煮』に代表される一子相伝の味わいや一期一会のもてなしを、六代に渡り受け継いできました。『おまかせ季節のお料理』は、決して華美に走らず、素材の味・色・香りを相乗効果により引き立たせることに重点が置かれ、器との調和も見事。素朴さと研ぎ澄まされた感性、技との調和が感動的です。
- 19,000円
- 25,000円
- 京都市役所駅 徒歩3分
- 1人のシェフがオススメ
- 1人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
美山荘のシェフがオススメしています
京都市内の料亭さんで大好きなのは、京都の富小路のこの【なかむら】ですね。ここの白味噌とグジがいちばんうまいと思っています。絶妙に繊細さとワイルドさがきっちり入った街中の料亭です。料亭に行ったら「なにを食ったかわからへん」みたいこともあると思うんですが、きっちりと調理していて、味もしっかりしてますので、そんな心配は無用ですね。
-
1