カジュアルにイタリア料理とワインを楽しめる、オシャレなイタリアンダイニング
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
【オラ!アチャホ】は、本格的なイタリア料理をカジュアルに楽しめるお店です。店名の「アチャホ」は、オーナーシェフの子どもの頃のあだ名。スペイン語のフォーマルでありながらフレンドリー過ぎない挨拶「オラ」と合わせた店名には「ゲストに肩ひじ張らず楽しんでほしい」という思いが込められています。料理は、クリームソースでつくる濃厚な『ACHAHO風ジェノベーゼ』や、魚介の旨みがつまった『淡路鮮魚のアクアパッツァ』など、いずれ劣らぬ逸品揃いです。料理はアラカルトが中心ですが、2名以上で『パーティープラン』の利用も可能。デートから女子会まで、幅広いシーンで楽しく過ごせるのが魅力です。
オラ!アチャホ
これだけは食べてほしいベスト3
魚介の旨みを堪能できる『淡路鮮魚のアクアパッツァ』
毎日市場に出向き、厳選して仕入れた魚を一匹丸ごと使い、トマト、オリーブ、ケッパー、アンチョビで煮込んだ贅沢な一品。季節の野菜も添えられています。写真は『淡路オコゼと貝類の煮込みアクアパッツァ』。
濃厚なクリームソースが味わい深い『ACHAHO風ジェノベーゼ』
一般的なジェノベーゼとは異なり、【アチャホ】オリジナルのクリームソースで仕上げた濃厚なジェノベーゼ。提供するパスタのソースに合わせて、麺を変えるこだわりようです。好みの麺のリクエストも可能。
目にも華やかな『本日のアンティパストいろいろ盛り合わせ』
市場で目利きした食材を使い、その食材を活かしたカルパッチョなど、12種類ほどの料理が盛付けられています。どれを食べようか迷ってしまう、ワクワクさせてくれる一皿。みんなでシェアしてどうぞ。
料理人 / 藤原 淳 氏 (フジワラ アツシ)
専門ジャンル: イタリア料理
いつか自身の店を持ちたいという夢を叶え、充実した日々
1969年、滋賀県生まれ。大学を卒業後、渡米。技術会社に就職し、テレビのカメラや音響の仕事をしていた。テレビの関係の仕事に自身の中で違和感を覚え、飲食業界へ。いつか自身の店を持ちたいという思いを胸に、1992年頃からイタリアン出身のシェフが営む手打パスタなどを提供する洋風居酒屋で修業。その後、独立。27歳で【オラ!アチャホ】を開業し、オーナーシェフとなる。
写真
オラ!アチャホの店舗情報
基本情報
店名 | オラ!アチャホ |
---|---|
TEL |
050-5385-7791 078-322-3900 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 神戸市営地下鉄 線 三宮駅 神戸高速鉄道 線 神戸三宮駅 |
アクセス | 阪急三宮駅西口から徒歩5分 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通2-9-2-2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 月曜日が祝祭日の場合は翌火曜日がお休み |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 22人 ( 宴会・パーティー時 着席:22人 ) |
---|---|
席数形態 | ・カウンター 8席 ・テーブル席 4名用×2卓、6名用×1卓 ※貸切:15名様以上 |
駐車場 |
なし
当店併設の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://achaho.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-7791 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.兵庫県神戸市中央区北長狭通2-9-2-2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)