都会の喧騒を忘れさせる大人の隠れ家。「Carbon Brews」世界一号店となるタップルーム
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
赤坂駅から徒歩約2分、繁華街の中心にあるビル地下1階に、ひっそりと店を構える【Carbon Brews Tokyo】はあります。「carbon brews」は、2021年12月に日本上陸した香港発クラフトビールブランド。そのクラフトビールとともに、香港で古くから親しまれる家庭料理や屋台料理を中心とした、ビールに合う個性豊かな香港料理を楽しめます。 店内は、香港の街中を走る2階建て路面電車「香港トラム」を象徴する、ノスタルジックなグリーンをアクセントに、グレーで統一したミニマルでありながら温かみを感じられる空間です。カラフルなビアタップを囲うダイナミックなカウンター席、2名用のテーブル席、少人数で楽しめるテーブル席もあります。
Carbon Brews Tokyo
これだけは食べてほしいベスト3
クセになるおいしさ。フライドポテトにチェダーチーズと麻婆豆腐を大胆にトッピング『麻婆チーズポテト』
ビールと相性抜群のフライドポテトに、チェダーチーズと麻婆豆腐を大胆にトッピング。チーズ、ピリ辛の麻婆豆腐、カラッとあげたフライドポテトの組み合わせはビールがすすむ、クセになるおいしさです。
まずはこれ!3種のフレーバーから楽しめる。香港の人気ローカルフード『チキンウイング』
香港のローカルフードでもあり、現地では必ず注文するほどの定番料理。五香粉・ガーリックフレーク・レモン&ペッパーと3種のフレーバーがあり、ビールとの相性も抜群です。
ビール4杯・前菜・点心と、自慢の香港焼きそばがセットになった、お得なメニュー『セットメニュー』
Carbon brewsビールの中から好みのグラスビール各4杯に、好みの前菜と点心を2種類ずつ、そして自慢の香港焼きそばが付いた、2名様から向けのお得なセットメニュー。各種宴会や会社帰りの飲み会にオススメです。
料理人 / 水戸部 雄二 氏 (ミトベ ユウジ)
専門ジャンル: 中華全般
テレビ番組がキッカケとなり、料理人となることを決意
1980年、千葉県生まれ。幼いころから料理が好きで、家でつくることもあった。中学生のころに見たテレビ番組がキッカケとなり、将来は料理人となることを決意する。学校卒業後に料理人となり修業を開始。シンガポール料理店やエスニック料理店などでその腕を磨く。現在は、2022年3月にオープンした【Carbon Brews Tokyo】で料理長として活躍している。
写真
Carbon Brews Tokyoの店舗情報
基本情報
店名 | Carbon Brews Tokyo |
---|---|
TEL |
050-5385-8364 03-6426-5332 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩2分 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩2分。東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩4分。 |
住所 | 東京都港区赤坂3-14-2-B1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 加湿器を設置しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 27人 ( 宴会・パーティー時 着席:27人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-8364 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区赤坂3-14-2-B1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
加湿器を設置しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています