今注目の虎ノ門ヒルズ最上階、パリが認めた星付きシェフの新店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
本場パリでミシュラン一つ星を5年連続で獲得したフランス料理店【エール】の北村啓太氏が、フランス人ソムリエを含むスタッフを連れて凱旋帰国。虎ノ門ヒルズ駅直結のステーションタワー最上階に「五感を刺激する食体験」を生み出すファインダイニングをオープンしました。ガウディをイメージした重厚な扉を開くと、活気あふれる厨房と、49階からの抜群の眺望を誇るダイニングルームが広がります。ここから世界に向けて発信をと、生産者と関係性を築いたからこその選りすぐりの日本食材を使った料理、日本の職人技から生まれた器やカトラリー、香りや音に至るまでこだわり抜き、独自の世界観を表現しています。
apothéose
これだけは食べてほしいベスト3
コースの一例 「米」天城軍鶏のラビオリ~小田原いのちの壱のブイヨン 北の華ニラオイル
コースの最後はほっこりと〆てほしいと、パリでつくった日本らしいお米のブイヨンを。天城の「堀江養鶏」の軍鶏の雄のモモ肉を詰めたラビオリ。北海道のブランドニラ「北の華」を使ったオイルで味の変化もプラス。
コースの一例 「豚」十勝エレゾの三元豚の炭焼き~色々季節の根菜 黒オリーブソース
十勝の「エレゾ」から仕入れた三元豚をフライパンで丁寧にアロゼし、土佐の備長炭で仕上げたものに、季節の根菜のソテーとピュレ、黒オリーブのソースを添えて。アクセントは、爽やかな香りのインドネシア産黒胡椒。
コースの一例 「柑橘」小田原八木下農園の柑橘類のパフェ~アシェットスタイル
修業をはじめた原点、小田原の「八木下農園」の旬の柑橘を使って、シェフパティシエ宮本景世氏が考えた柑橘づくしのデザート。八木下氏がどんな柑橘を送ってくれるか次第で、変化し続ける一皿です。
料理人 / 北村 啓太 氏 (キタムラ ケイタ)
専門ジャンル: フランス料理
パリが認めた腕前と日本の食材が織りなす、心に残る体験を
1980年生まれ、滋賀県出身。辻調理師専門学校を卒業後、成澤由浩氏率いる【ラ・ナプール】へ。2003年青山に移転した【レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ】でスーシェフを務めたのち2008年に渡仏。三つ星【ピエール・ガニェール】やビストロなどで修業し、2017年、パリ【エール】のシェフに。2000年より5年連続ミシュラン一つ星の評価を得る。2023年11月、東京虎ノ門ヒルズ ステーションタワー内に【アポテオーズ】オープン。
このお店が紹介された記事
apothéoseの店舗情報
基本情報
店名 | apothéose |
---|---|
TEL |
03-6811-2573 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩6分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A2出口直結/東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」B2出口より徒歩6分 |
住所 | 東京都港区虎ノ門2-6-2 虎ノ門ヒルズステーションタワー49F(TOKYO NODE内) 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月・日曜日 |
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 33人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://apotheose.jp/ |