和の食材とお酒がずらり。将棋×グルメの新たな可能性を発信する千駄ヶ谷の人気店
お店の写真を募集しています
写真追加
将棋の聖地として知られる千駄ヶ谷の街に構える【咸宜苑】。地下へと続く階段を下りた店内には将棋にまつわるさまざまなアイテムが飾られ、さながら将棋博物館のような空間が広がります。こちらでいただけるのは豊洲直送の鮮魚をはじめ、厳選素材を使用した料理の数々。将棋の駒の形をした特注せいろで調理する『名物!咸宜苑せいろ蒸し』や2つのおいしさを楽しめる『スルメイカの姿造り』など、思わずお酒が進む逸品がそろいます。料理はアラカルトで楽しむほかにコース(要予約)も用意され、宴会シーンなどにもオススメ。将棋ファンも、将棋に馴染みがない人も、すべてのゲストを楽しませてくれるお店です。
咸宜苑(かんぎえん)
これだけは食べてほしいベスト3
蕎麦本来の風味と食感を堪能できる『十割ざる蕎麦』
蕎麦の産地として知られる埼玉・秩父から取り寄せる〆にぴったりな一品。香り豊かな蕎麦の風味としっかりとした食感をシンプルに味わうほか、すき焼き感覚でいただける『十割黒毛和牛ざる蕎麦』もオススメです。
希少な高級食材を味わう贅沢『スルメイカの姿造り』
【咸宜苑】ではあえて産地にこだわらず、その時々にもっとも状態のよいものを仕入れています。やわらかな身の部分は『お刺身』で、耳とゲソは『天ぷら』にして楽しませてくれるのもうれしいポイントです。
咸宜苑(かんぎえん)の店舗情報
基本情報
店名 | 咸宜苑(かんぎえん) |
---|---|
TEL |
050-5448-0371 03-5414-2783 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩7分 |
アクセス | 外苑西通りのローソンが目印です |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-32-2 リベルテ青山B1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
土・日・祝日 (8名さまより応相談) |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 44人 ( 宴会・パーティー時 着席:44人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
店舗前にコインパーキング有り |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://kangien.jp/ |