- プロフィール
- 私がオススメするお店
的場 佳織 氏 マトバ カオル
いつでも気軽に帰ってこられる場所でありたい
1986年、広島県生まれ。義父が【お好み焼まとちゃん】を開業したことが、お好み焼に携わるきっかけとなる。2016年より家業を手伝い始め、2017年からは二代目として店を盛り立てている。新しいメニューの開発や、サービスの向上に余念がない。
- 専門ジャンル
- お好み焼き・もんじゃ
- 経験年数
- 9年
自慢の一品
王道のお好み焼に牡蠣を載せて、さらに豪華に『牡蠣スペシャル』
牡蠣を5粒トッピングした贅沢な一枚。お好み焼と牡蠣を、一度に味わいたい方にオススメです。牡蠣は別に調理し最後に載せているので、身は大きくてプリプリ。ボリューム満点です。
こだわりの食材
「広島プレミアムトップかき」に選ばれた、宮島産牡蠣「極鮮王」
【お好み焼まとちゃん】で使う牡蠣は「極鮮王」のみ。細かいフレーク状の海水氷を、牡蠣のむき身から出荷まで使うことで、身を傷つけずに鮮度が保たれています。生産者から指導を受けた調理法を実践し料理を提供。
- こだわり食材
- カキ
おもてなしの流儀
当たり前にある日常の風景に、そっと寄り添えるように
「すべてのお客様に対して、自然に接することを心がけています」と、話します。【お好み焼まとちゃん】は、宮島のいわゆる普通のお好み焼店。地元の人も観光客も、笑顔で迎え入れています。
お好み焼はもちろん、お酒を目的にしている人も多数
お酒を飲みたい方は、予約してから訪問される場合が多いようです。予約のを入れる際に相談すれば、メニューにはない料理もつくってもらうことも可能。まずは、相談からどうぞ。
お好み焼まとちゃんの店舗情報
基本情報
店名 | お好み焼まとちゃん |
---|---|
TEL |
050-5448-0293 0829-78-1912 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 宮島フェリー宮島桟橋より徒歩約10分、厳島神社唐門出口より徒歩約1分。 |
住所 | 広島県廿日市市宮島町70-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://okonomi-matochan.com/ |