ビストロカフェリコレクション

BISTRO CAFE Recollection

  • d払い

050-5447-9598

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

世界の味を楽しめる

フランス中南部オーベルニュ地方の郷土料理『パスカード』

看板メニューの『パスカード』は、小麦粉、卵、牛乳をベースにしてオーブンで焼いた、少し甘みのあるシュー生地のようなもの。そのパスカードを器に見立ててさまざまな料理をのせた、新感覚の一品に出合えます。

隠れ家的

ビルの地下1階にある、隠れ家カフェレストラン

カウンター5席とテーブル席が備えられた店内は、温かなもてなしに満ちた空間。気軽に訪れられる居心地のよさが魅力です。『パスカード』の焼き上がるおいしい匂いが漂う中、くつろぎのひとときを過ごしてはいかが。

演出・サービスに特徴がある

食材×食材で魅せてくれる、彩り鮮やかな一皿

料理にもデザートにもなりうるのが、『パスカード』の特徴です。フルーツトマトや牛タンの赤ワイン煮、季節の果物など、10種類以上のメニューを用意。さまざまな調理法で仕立てた食材の組み合わせの妙を楽しめます。

女子会におすすめ

お酒と『パスカード』を囲む、笑顔あふれる女子会を

カフェのカジュアルさとレストランの高級感を併せ持つ『パスカード』は、お酒と相性抜群。ウィスキーやリキュールはメニューに載っていない銘柄も用意されているので、オーナーシェフに尋ねるのも楽しみの一つです。

デートにおすすめ

特別なデザートプレートで、とっておきのサプライズを演出

事前に相談すれば、コースメニューやメッセージ入りのデザートプレートをお願いすることが可能です。大切な人の誕生日や記念日を祝う食事の席にもオススメ。おいしい時間を共有し、思わず笑みがこぼれます。

料理・お店の雰囲気

このお店からのお知らせ

2023.06.19

コースのご利用を承っております

ご希望のご予算や内容に合わせて、コースをご用意させていただきます。各種パーティーやお祝いの日に、ぜひお気軽にご相談ください。

BISTRO CAFE Recollectionの店舗情報

基本情報

店名 BISTRO CAFE Recollection
TEL

050-5447-9598

052-253-8488

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩5分
アクセス 名古屋市営地下鉄東山線伏見駅8番出口より徒歩5分
住所 愛知県名古屋市中区錦1-18-24 いちご伏見ビルB1F-A 地図を見る
営業時間
【平日・祝前】
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
【平日・祝前】
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 土・日・祝日
平均予算
【ディナー】
5000円
【ランチ】
1500円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー可
交通系ICカード, 流通系ICカード, プリペイドカード
QRコード決済可
d払い, PayPay, 楽天ペイ, au PAY, Alipay, WeChat Pay

設備情報

キャパシティ 17人 ( 宴会・パーティー時 立席:20人 着席:17人 )
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

梅本 昌路 氏

料理人
梅本 昌路 氏(ウメモト マサミチ)

専門ジャンル: フランス料理

色鮮やかな『パスカード』の世界に魅せられて

東京都生まれ。幼いころから愛知県名古屋市で育つ。「食を通じて笑顔が広がる環境」を追究し、料理の世界へ足を踏み入れる。フレンチレストランやカフェで経験を積んだ後、独立。2022年7月、【BISTRO CAFE Recollection】を開店。フランスの郷土料理である『パスカード』の魅力を広めることを目標に、日々新たなメニュー開発に取り組んでいる。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・祝前】
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
【平日・祝前】
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)

定休日

土・日・祝日

良かったところ

ゲスト

利用時間帯

BISTRO CAFE Recollectionに行った1人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

伏見でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

伏見で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2025年3月7日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top