- プロフィール
- 私がオススメするお店
鹿島 亜由美 氏 カシマ アユミ
(フロアマネージャー)
訪れる人みんなに笑顔になってもらいたい――その気持ちが原動力
1979年、宮城県(大郷町)生まれ。2016年に代表を務める夫とともに大島へ。年を追うごとに地元愛が高まり「食を通じて人々が交流する場を作りたい」と一念発起。地域への恩返しの意味も込めて2021年12月に【ごーるどすまいる】をオープン。
- 専門ジャンル
- サービス
- 経験年数
- 3年
私の流儀
おいしいからぜひ食べてみてほしい『牡蠣のチーズ焼き』
殻付き牡蠣にとろけるチーズを乗せた一品は、鹿島さんが自宅で楽しんでいたレシピをアレンジしたもの。牡蠣の塩味とまろやかなチーズが相まって、クセになるおいしさ。タバスコを振って味わうのがオススメです。
こだわりの食材
楽しみ方は自由自在。目の前の海でとれた自慢の海鮮
牡蠣やホタテが旬を迎える時期を中心に、四季折々の海の幸を楽しめるこちらのお店。看板メニューともいえる牡蠣は、地元客も驚くほどの大きさが自慢。味・食感ともに一級品で、食べごたえ抜群です。
- こだわり食材
- カキ 、 貝柱/ホタテ
おもてなしの流儀
地元の方、観光客の方のために。楽しいことを1つずつ増やしたい
店のオープンは2021年12月、寒さ厳しい冬でした。風よけを施したテントからスタートしたものの、春先には屋外バーベキュー場も開設する予定。店名の由来となった船を使ったアクティビティも計画中です。
潮風が香る海沿いの店で、鮮度抜群の魚介を満喫!
古くから牡蠣の養殖が盛んな気仙沼。浦の浜漁港にはおおむね10の漁場があり、シーズンになると毎日新鮮な牡蠣が水揚げされます。旬の時期もオフシーズンも【ごーるどすまいる】にはフレッシュな素材がそろいます。
ごーるどすまいるの店舗情報
基本情報
店名 | ごーるどすまいる |
---|---|
TEL |
050-5385-6319 090-8805-4016 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR大船渡線 鹿折唐桑駅 |
アクセス | 三陸自動車道「浦島大島IC」より車で15分 |
住所 | 宮城県気仙沼市田尻92 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 4月は5日.6日.12日.13日.19日.20日がお休みとなります。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 宴会・パーティー時 立席:30人 着席:26人 |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |