八百屋が営むレストラン。おいしくヘルシーな料理は、どのメニューも野菜たっぷり
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
旬の野菜をたくさん使った料理が人気の【花一番 郡山店】。母体が八百屋であるため、新鮮でみずみずしい季節の野菜や地元野菜を揃えることができます。『大和丸なすと甘長唐辛子の揚げ浸し』は、奈良の伝統野菜「大和丸なす」をたっぷりと使用した一品。鶏肉・なす・唐辛子の相性が良く、ポン酢を使っただしでさっぱりといただけます。他にも野菜をふんだんに使用したメニューが豊富で、ご飯と味噌汁と小鉢が付いた定食はランチにぴったり。モーニングやカフェメニューも充実していて、さまざまなシーンで利用したくなります。吉野杉を使った店内は、木の温もりがあり落ち着いた雰囲気。居心地の良い空間でゆっくりと過ごすことができます。
花一番 郡山店
これだけは食べてほしいベスト3
衣はサクサク、身はぷりぷり、大ぶりな海老フライが3尾も付いてボリューム満点な『大海老フライ定食』
20センチはある大ぶりな海老は、店内で衣付けされています。一人前3尾と、男性でもお腹が一杯になってしまうボリューム。ご飯・お味噌汁・小鉢が付き、ご飯の量は大・中・小から選ぶことができます。
名前はミニだけど、大満足の一品。たっぷりのフルーツと濃厚なクリームに顔がほころぶ『ツインミニパフェ』
母体である八百屋独自の仕入れを活かし、季節のフルーツをふんだんに使ったパフェ。旬のフルーツから2種類を選びパフェに仕上げてもらいます。乳脂肪の高い濃厚な生クリームやアイスクリームが満足感をプラス。
料理人 / 黒田 強 氏 (クロダ ツヨシ)
専門ジャンル: 和食全般
奈良県が開校した食の大学第一期生、その経験を活かし日々奮闘中
1988年、奈良県生まれ。2013年【株式会社 味の大和路】に入社。レストラン向けの野菜の選別などを担当。2016年「なら食と農の魅力創造国際大学フードクリエイティブ学科」に第一期生として入学、2年間食についてみっちりと学ぶ。卒業後【はないちばん 郡山店】に配属となり店舗経営についても知識を深める。2019年【花一番 郡山店】のリニューアルオープンに伴い店長に就任。学んできた知識を存分に発揮し日々奮闘している。
花一番 郡山店の店舗情報
基本情報
店名 | 花一番 郡山店 |
---|---|
TEL |
050-5385-0580 0743-56-0298 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 近鉄橿原線 筒井駅 徒歩15分 |
アクセス | 筒井駅より徒歩15分、県道108号を東へ筒井町交差点を右折、県道193号を南へ西名阪自動車道手前の右手です。 |
住所 | 奈良県大和郡山市馬司町531-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 1月1日~1月3日は休みです。 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 60人 ( 宴会・パーティー時 着席:60人 ) |
---|---|
駐車場 | あり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |