- プロフィール
- 私がオススメするお店
三島 勇 氏 ミシマ イサム
スタートはフレンチ。一念発起して学び直した和食への想い
1973年、京都府生まれ。中学卒業後、料理人として身を立てることを決意、京都のフレンチレストランからスタートする。基礎を学び、その後タイ料理レストランへ移籍。料理の世界を知るうち、和食への思いから一念発起、日本料理の修業を一から始める。以来、20数年京都の料亭や料理屋、またホテルニューグランドなど様々な場所で腕を磨き、2019年2月7日に京都・木屋町に【酒肴 いさ味】を開店、腕を振るっている。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 37年
自慢の一品
旬の魚に季節の野菜。揚げたての『天ぷら盛り合わせ』
季節の野菜と旬の魚を7種、カラリと揚げた天ぷらは、歯触りも良く、素材の美味しさを存分に感じられる一品です。揚げたてをつまみながらお酒が進みます。
こだわりの食材
リクエストに応じてすっぽんの刺身に生き血も。充実のメニュー
すっぽんはコース料理の他にも『すっぽん小鍋』や『すっぽんの唐揚げ』や出汁をたっぷり取った『すっぽんの茶わん蒸し』とあり、予約時にリクエストがあれば生き血や刺身も用意。いろいろな料理を試せます。
- こだわり食材
- ハモ 、 スッポン 、 鮮魚全般
おもてなしの流儀
朝5時まで営業。宴会にデートに、2次会も。様々なシーンに対応
お店の場所がある京都・木屋町に合わせて朝の5時まで営業しています。2次会やちょっと小腹が空いたから、など使いやすさ、入りやすさも魅力です。2次会専用のコースもあります。
本格和食にフレンチ、タイと振り幅の広い創作和食がある
フレンチにタイ料理と長年の和食の経験の他にも引き出しの多い店主がつくる和食はその技術を活かした創作和食も楽しめます。本格和食と一緒に遊び心のある料理が味わえます。
酒肴 いさ味の店舗情報
基本情報
店名 | 酒肴 いさ味 |
---|---|
TEL |
050-5384-6625 075-255-0338 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 地下鉄東西線 三条京阪駅 徒歩3分 阪急電鉄京都本線 河原町駅 徒歩5分 |
アクセス | ※BALビル北道を入った路地のビル2階にあります。三条京阪駅から317m。 |
住所 | 京都府京都市中京区河原町通三条下る二丁目北車屋町265-1 白鳥ビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:31人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター9席/テーブル6席(2名様×3卓)/掘りごたつ座敷16席(4名様×4卓) |
駐車場 |
なし
近くにコインパーキングがあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |