ご存知ですか??淡路島の食材を堪能できる行列の出来るハンバーグ専門店のこと!
数々のメディアで活躍する絶品手ごねハンバーグをリーズナブルに堪能できるハラペコキッチン東浦店。年間約3万人が来店する行列のできる名店として有名なハンバーグ専門店(南あわじ市)の笹岡オーナーが手掛ける待望の2号店です。自慢の手ごねハンバーグの特徴は、糖度の高い玉ねぎを生のまま練り込んでいるところ。食感を重視し、毎日厳選した肉のトリミングや挽き方まで細部にこだわっています。ハンバーグを極めたシェフの技が光る人気店。多彩なソースで楽しめる『味ごよみセット』があるので、女性や年配の方も店の味を存分に味わえるのがうれしい。コロナウイルス対策のテイクアウトも承っております。
ハラペコキッチン 東浦店
これだけは食べてほしいベスト3
スタミナをつけたいときにぴったり!『ワイルドハンバーグ』
ニンニク入りステーキ醤油の香りが食欲をそそる、ライスとの相性抜群なハンバーグ。頬張ると口一杯に広がるパンチのある味が、男性に大人気です。フライドガーリックをたっぷりとのせて、明日への活力をチャージ!
古き良き日本の味『特製デミグラスハンバーグ』
オーナーが情熱を込め、試行錯誤の末に完成させたオンリーワンの看板メニュー。秘伝のデミグラスソースは、手間暇かけたフォンドボーをベースに、数日かけてつくられます。深い味わいに感動。※目玉焼きトッピング
鉄板ハンバーグandジューシーステーキ
ハラペコキッチン売上No.1
手ごねHBとジューシーなサイコロステーキ
※選べるハンバーグソース
<特製デミグラス/ワイルド/和風おろし(ゆずポン酢or淡路島産玉ねぎポン酢)/わさび/スパイシー/イタリアン>
料理人 / 笹岡 貴行 氏 (ササオカ タカユキ)
専門ジャンル: 洋食全般
ハラペコのゲストを満腹で笑顔にしたいという、熱い想いが原動力
料理好きだった祖母の影響を受けて育つ。「心の底から打ち込めるものを」と料理人の道を志し、東京六本木で8年の修業を経たのち独立。2014年に淡路島で開業したハラペコキッチンのハンバーグが評判となり、5年後、東浦店をオープン。本格派の味をカジュアルに提供する店として、島の内外を問わず全国から多くのファンに愛されている。技術と情熱を次世代に伝えながら、日々研鑽を続ける料理人。<br /><br />
<br /><br />
写真
-
黒地に映える、オシャレでかわいい店のロゴ
-
インパクトのあるハンバーグの看板が目を引くエントランス
-
訪れたゲストを温かく迎え入れる、大きな白いドア
-
淡路島に2店舗を構えるハンバーグ専門店
-
駐車場のご案内
-
駐車場のご案内
-
センスの良さが光る、すっきりとシンプルにまとめられた内装
-
世代を問わず人気のハンバーグやステーキを囲んで、一家団欒
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ハラペコキッチン 東浦店の店舗情報
基本情報
店名 | ハラペコキッチン 東浦店 |
---|---|
TEL |
0799-73-6633 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道を東浦インターで降り、国道28号を南下。久留麻南を右折し、突き当たりを左折してすぐ |
住所 | 兵庫県淡路市久留麻1912-2 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
金曜日 ※金曜日が祝日の場合は営業します。臨時休業あり。定休日の電話はつながりません。 |
感染症対策 |
店舗の入り口に消毒液を設置しています。 ・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。 ・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。 ・店内の衛生管理の強化のため、常時換気を実施しています。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 27人 ( 宴会・パーティー時 立席:50人 着席:27人 ) |
---|---|
席数形態 | テーブル22席 |
駐車場 |
あり
※店舗横に4台分、国道沿い店舗隣接の舗装された専用駐車場に8台分の駐車スペースがあります。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.harapekokitchen-awaji.com/ |
備考 | ※当店は、ご来店順でのご案内をしております。ご予約は、承っておりません。ご了承ください。 |
よくある質問
-
Q.場所はどこですか?
A.兵庫県淡路市久留麻1912-2 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗の入り口に消毒液を設置しています。
・従業員に1時間1回以上の手洗い、うがいを義務付けています。
・ホールスタッフ、キッチンスタッフともにマスクの着用を義務付けています。
・店内の衛生管理の強化のため、常時換気を実施しています。