- プロフィール
- 私がオススメするお店
吉松 誉雄 氏 ヨシマツ タカオ
訪れた人に「楽しんでもらうこと」それが何よりの喜びに
1974年、石川県生まれ。祖母の代から家族がみんな料理人として活躍。その背中を見て育ち、自身も自然と料理の世界へ入る。高校卒業後、大阪あべの辻調理師専門学校へ入学。フランス料理を中心に学ぶ。卒業後、ホテルのレストランなどで、20年以上に渡り腕を磨き、2018年2月11日、念願の自身の店【欧州風食堂Ogawaya Kitchen】をオープン。「お客様に喜んでいただく事が何より嬉しい」と、日々努力を重ねている。
- 専門ジャンル
- 洋食全般
- 経験年数
- 29年
自慢の一品
時間をかけてじっくり調理する『牛タンのコンフィ』
ローズマリーやタイムなどのハーブや、塩で、4日間じっくりとマリネしてから低温調理しています。牛タンのクサミが消え、歯ごたえを残しつつも、やわらかでジューシーな仕上がりに。店主自慢の逸品です。
こだわりの食材
旬の能登野菜をベースに、加賀野菜なども取り入れて
地元野菜の美味しさを、存分に味わっていただけるよう様々工夫を重られています。季節野菜のバーニャカウダは、アボカドを使ったソースで、よりクリーミーで濃厚な味わいに。能登野菜入ったこだわりの一皿です。
おもてなしの流儀
訪れた方に楽しんでいただける、味わいと空間を
「来店してくださるお客様に、トータルで楽しんでいただく事が、私の一番の喜びです」と語る吉松氏。居心地の良い空間で味わう、味わいと温かなサービスに、日頃の疲れも癒されるようです。
週替わりのランチメニューや、少しずつ替わるクラフトビール
「訪れるたびに、その度新しい美味しさを楽しんでもらえたら」と、ランチメニューは常時5種を週替わりで提供。こだわりのクラフトビールも豊富な種類から毎日2~3種をチョイスして提供しています。