多国籍料理とお酒を自由に楽しむ、本町の隠れ家バル
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
広瀬通駅徒歩10分ほどの地に静かに佇むダイニング&バー、それが【多国籍Bar 亜星庵】です。オーナーの江刺氏が7年のシンガポール在住時にアジア各国の料理を体験し、そのおいしさを故郷仙台で提供するため2018年にオープンしました。シンガポールの老舗料理店の名物料理『ペーパーチキン』はエスニックダレに漬け込んだ鶏モモ肉を紙包み揚げにして、ジューシーなアジアンテイストに。その他お酒がすすむ各国の料理が豊富です。カウンター6席のみの店内にはエスニック好きなゲストが集い、いつもリラックスした雰囲気。各種電子マネーOKです。
多国籍Bar 亜星庵
これだけは食べてほしいベスト3
グリーンカレー風味&パクチー入り『タイ風ポテサラ』
すぐ出るおつまみの人気メニュー。刻みパクチーたっぷりですがポテサラに合わせるとマイルドになり、タイ料理ビギナーにもおすすめの味わいです。グリーンカレーの爽快さとほどよい辛さでお酒がすすみます。
シンガポール名物!『ペーパーチキン』(価格は1個あたり、注文は2個~)
シンガポール在住歴が長かったオーナーが試行錯誤の末、本場の紙包み揚げ『ペーパーチキン』を再現。揚げ物でも蒸し物でもない独特の味わいを体験してください!
料理人 / 江刺 聰治 氏 (エサシ トシハル)
専門ジャンル: アジア料理
駐在員を経て脱サラし、アジアン料理がメインの店をオープン
1961年12月、仙台生まれ。会社員として仙台および東京で勤務し、シンガポールに7年駐在した。趣味で国内外のアジアン料理を食べ歩き、自分でも料理をつくるうち、第二の人生として飲食業への転身を決意。準備期間を経て2018年9月、【多国籍Bar 亜星庵(ASEAN)】をオープンさせた。『ペーパーチキン』などの名物料理、アジアン料理をメインに独自の工夫を加えた多国籍料理で注目を集めている。
写真
多国籍Bar 亜星庵の店舗情報
基本情報
店名 | 多国籍Bar 亜星庵 |
---|---|
TEL |
050-5385-7111 022-796-4749 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩10分 JR各線 仙台駅 徒歩15分 |
アクセス | 駅前通と定禅寺通がぶつかる交差点の近く、東北電力ビルそば。 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町1-13-8 シャンティ大谷103 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 土曜日は予約のみ受け付けます。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 7人 ( 宴会・パーティー時 着席:7人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり |
---|
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-7111 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.宮城県仙台市青葉区本町1-13-8 シャンティ大谷103 ここから地図が確認できます。